特許
J-GLOBAL ID:201603007083490093

マルチセンサ内視鏡のための光学系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 高岡 亮一 ,  小田 直
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-105009
公開番号(公開出願番号):特開2016-180998
出願日: 2016年05月26日
公開日(公表日): 2016年10月13日
要約:
【課題】広視野、広範囲の被写界深度/焦点深度(DOF)、および、医療用装置の所要の寸法内での満足のいく解決を提供する。【解決手段】マルチセンサ内視鏡の先端部分のための光学系であって、直視方向向きのカメラセンサと直視対物レンズ系236と、側視方向向きのカメラセンサと側視対物レンズ系256とを備え、直視および側視対物レンズ系のうちの少なくとも1つが絞り羽根により分離される前群および後群サブシステムを備え、前群サブシステムが物体側から順に、第1の前方負レンズと第2の前方正レンズとを備え、後群サブシステムが物体側から順に第1の後方正レンズと第2の後方正レンズを備える色消しサブアセンブリと、第3の後方負レンズとを備え、条件、f(第1の後方正レンズ)≦1.8fを満たす。fは全レンズ系の合成焦点距離、f(第1の後方正レンズ)は、第1の後方正レンズの焦点距離である。【選択図】図2b
請求項(抜粋):
マルチセンサ内視鏡の先端部分のための光学系であって、 直視方向向きのカメラセンサと、 直視対物レンズ系と、 側視方向向きのカメラセンサと、 側視対物レンズ系とを備え、 前記直視および側視対物レンズ系のうちの少なくとも1つが絞り羽根により分離される前群および後群サブシステムを備え、 前記前群サブシステムが、物体側から順に、第1の前方負レンズと第2の前方正レンズとを備え、 前記後群サブシステムが、物体側から順に、第1の後方正レンズと、第2の後方正レンズを備える色消しサブアセンブリ(任意で、複合色消しサブアセンブリ)と、第3の後方負レンズとを備え、以下の条件、 f(第1の後方正レンズ)≦1.8fを満たすが、ただし、fは全レンズ系の合成焦点距離、および、f(第1の後方正レンズ)は、前記第1の後方正レンズの焦点距離である光学系。
IPC (3件):
G02B 13/04 ,  G02B 23/26 ,  A61B 1/00
FI (3件):
G02B13/04 ,  G02B23/26 C ,  A61B1/00 300Y
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る