特許
J-GLOBAL ID:201603007160949193

モータおよびワイパモータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人筒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-061025
公開番号(公開出願番号):特開2016-123273
出願日: 2016年03月25日
公開日(公表日): 2016年07月07日
要約:
【課題】断面が略小判形状のモータケース内に4つの磁石を設け、小型軽量化を図る。【解決手段】断面が略小判形状のモータケース21内に4つのマグネット22を設け、内輪部材がアーマチュア軸24のアーマチュア23とウォームギヤ24aとの間に設けられ、外輪部材がギヤケース31とストッパプレート60との間に設けられ、アーマチュア軸24を回転自在に支持しつつアーマチュア軸24の軸方向および径方向への移動を規制するボールベアリング28を設けた。ギヤケース31内でかつ出力軸33とウォームホイール32との間には、ウォームホイール32の回転運動を出力軸33の揺動運動に変換する運動変換機構40を設けた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
モータケースおよび磁石を備えたモータであって、 前記モータケースの断面が、一対の円弧部および一対の直線部を有する略小判形状とされ、 前記モータケースの内部に、前記モータケースの周方向に沿ってそれぞれ90度間隔で、断面が略円弧形状とされた4つの磁石が固定されている、 モータ。
IPC (4件):
H02K 5/10 ,  B60S 1/08 ,  H02K 7/116 ,  H02K 23/04
FI (4件):
H02K5/10 Z ,  B60S1/08 Z ,  H02K7/116 ,  H02K23/04
Fターム (38件):
3D025AA01 ,  3D025AB01 ,  3D025AB02 ,  3D025AC01 ,  3D025AD02 ,  3D025AD09 ,  3D025AE02 ,  3D025AE57 ,  3D025AE66 ,  5H605AA08 ,  5H605AA15 ,  5H605BB05 ,  5H605BB09 ,  5H605CC01 ,  5H605DD03 ,  5H605EA23 ,  5H605EB10 ,  5H605EC05 ,  5H605GG05 ,  5H605GG12 ,  5H607AA02 ,  5H607BB01 ,  5H607BB04 ,  5H607CC01 ,  5H607CC03 ,  5H607CC09 ,  5H607DD01 ,  5H607EE32 ,  5H607EE59 ,  5H607EE60 ,  5H607GG08 ,  5H623AA08 ,  5H623BB07 ,  5H623GG13 ,  5H623GG23 ,  5H623JJ06 ,  5H623LL02 ,  5H623LL19
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 小型モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-352379   出願人:自動車電機工業株式会社
  • モータ装置の設計方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-221763   出願人:株式会社ミツバ
  • 電気式の駆動ユニット
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-568167   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 小型モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-352379   出願人:自動車電機工業株式会社
  • モータ装置の設計方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-221763   出願人:株式会社ミツバ
  • 電気式の駆動ユニット
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2000-568167   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
全件表示

前のページに戻る