特許
J-GLOBAL ID:201603007179929894

船舶用推進システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-555812
公開番号(公開出願番号):特表2016-508469
出願日: 2013年01月31日
公開日(公表日): 2016年03月22日
要約:
本発明は、サービス船又は補給船などの船舶用推進システムを提供する。船舶は、船舶中央部(12)及び船尾部(14)を有する船体(10)を有する。推進システムは、船尾部(14)において船体(10)の中心線の両側で該船体(10)に固定装着される2つの推進部(30,301)を含み、これら推進部(30,301)はそれぞれハウジングを含み、ハウジングは該ハウジングの外部にプロペラ(48)を有している。ハウジングは内部スペースをさらに形成し、該内部スペースにはプロペラ軸(46)を通じてプロペラ(48)を駆動させるための駆動機(52,54,56)が設けられ、内部スペースは船体(10)の内部に開放されている。推進システムを含む船舶及びその推進システムを船体に組み込む方法も提供される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
船舶用推進システムであって、前記船舶は、船舶中央部(12)及び船尾部(14)を有する船体(10)を有し、前記推進システムは、前記船尾部(14)において前記船体(10)の中心線の両側で該船体(10)に固定装着される2つの推進部(30,301)を含み、これら推進部(30,301)はそれぞれハウジングを含み、前記ハウジングは該ハウジングの外部にプロペラ(48)を有しており、前記ハウジングは内部スペースをさらに形成し、該内部スペースにはプロペラ軸(46)を通じて前記プロペラ(48)を駆動させるための駆動機(52,54,56)が設けられ、前記内部スペースは前記船体(10)の内部に開放されている船舶用推進システム。
IPC (5件):
B63B 1/08 ,  B63H 21/17 ,  B63H 5/125 ,  B63H 5/08 ,  B63H 25/42
FI (5件):
B63B1/08 Z ,  B63H21/17 ,  B63H5/12 Z ,  B63H5/08 ,  B63H25/42 R
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る