特許
J-GLOBAL ID:201603007405463364

遊技場用システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 サトー国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-080881
公開番号(公開出願番号):特開2013-208309
特許番号:特許第5970220号
出願日: 2012年03月30日
公開日(公表日): 2013年10月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 使用する遊技価値の種類又は単価が異なる複数種類の遊技機が設置された遊技場に設けられる遊技場用システムにおいて、 遊技機に対応して設けられ、対応する遊技機にて遊技を行う遊技者を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段の撮像結果から抽出した遊技者を識別可能な情報である識別情報と、その遊技者が遊技を行った遊技機又は遊技機の種類を示す情報である遊技機情報とを対応付けた個人データを記憶する個人データ記憶手段と、 前記撮像手段が遊技者を撮像した場合の前記識別情報が既に前記個人データ記憶手段に記憶されているか否かを、前記個人データを検索した結果から判定することで、前記個人データが記憶済である記憶済遊技者及び前記個人データが未記憶である未記憶遊技者のいずれの遊技者に対応しているかを特定する遊技者特定手段と、 前記遊技者特定手段の特定結果が前記未記憶遊技者である場合、その未記憶遊技者に対応した個人データを新たに前記個人データ記憶手段に登録する個人データ新規登録手段と、 前記遊技者特定手段の特定結果が前記記憶済遊技者である場合、その記憶済遊技者が今回遊技を行った遊技機の遊技機情報を対応付けて、その記憶済遊技者の個人データを更新する個人データ更新手段と、 遊技の過程で得た遊技価値を対価として遊技者がその他の景品と交換したこと又は遊技価値を遊技者が精算したことである遊技終了を特定する遊技終了特定手段と、を備え、 前記遊技者特定手段は、複数種類の遊技機のうち、予め定められた遊技価値を使用する遊技機である特別遊技機にて遊技を開始してから前記遊技終了特定手段により前記遊技終了とみなされた遊技者を特定した後に、前記特別遊技機にて一の遊技者が遊技を開始した場合、当該一の遊技者が、前記特別遊技機にて遊技を開始してから前記遊技終了特定手段により遊技終了とみなされた遊技者であるか否かを特定するために、前記特別遊技機にて遊技を開始してから前記遊技終了手段により遊技終了とみなされた遊技者の個人データを検索する順序を、前記特別遊技機にて遊技を開始してから前記遊技終了手段により遊技終了とみなされた遊技者とは異なる遊技者よりも後にすることを特徴とする遊技場用システム。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 335
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る