特許
J-GLOBAL ID:201603007473229523

光学フィルムおよび光学フィルムの製造方法、偏光板および液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鷲田 公一 ,  木曽 孝
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2013000698
公開番号(公開出願番号):WO2014-068802
出願日: 2013年02月08日
公開日(公表日): 2014年05月08日
要約:
本発明の目的は、白濁が少なく、熱ジワを生じにくく、かつロール体における巻き形状の劣化が少ない光学フィルムおよびそれにより輝度が高い液晶表示装置を提供することである。本発明の光学フィルムは、アシル基の総置換度が2.0〜3.0であり、かつアシル基の全てがアセチル基であるセルロースエステルを含有し、フィルム面内の互いに直交する2つの方向の破断伸度が、いずれも1〜10%であり、かつ厚みが15〜35μmである。
請求項(抜粋):
アシル基の総置換度が2.0〜3.0であり、かつアシル基の全てがアセチル基であるセルロースエステルを含有し、 フィルム面内の遅相軸方向と前記遅相軸方向と直交する方向の25°Cにおける破断伸度がいずれも1〜10%であり、かつ 厚みが15〜35μmである、光学フィルム。
IPC (7件):
G02B 5/30 ,  G02F 1/133 ,  C08L 1/12 ,  C08L 67/00 ,  C08L 25/00 ,  C08L 5/00 ,  C08J 5/18
FI (7件):
G02B5/30 ,  G02F1/1335 510 ,  C08L1/12 ,  C08L67/00 ,  C08L25/00 ,  C08L5/00 ,  C08J5/18
Fターム (73件):
2H149AA02 ,  2H149AB02 ,  2H149AB13 ,  2H149AB18 ,  2H149CB03 ,  2H149DB25 ,  2H149DB28 ,  2H149EA02 ,  2H149EA12 ,  2H149FA02X ,  2H149FA06X ,  2H149FA06Y ,  2H149FA12X ,  2H149FA12Y ,  2H149FA51X ,  2H149FA51Y ,  2H149FB04 ,  2H149FD05 ,  2H149FD12 ,  2H149FD22 ,  2H149FD24 ,  2H149FD25 ,  2H149FD31 ,  2H149FD35 ,  2H149FD47 ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA94X ,  2H191FA94Z ,  2H191FB02 ,  2H191FB22 ,  2H191FC09 ,  2H191FC13 ,  2H191FC33 ,  2H191FC37 ,  2H191GA22 ,  2H291FA22X ,  2H291FA22Z ,  2H291FA94X ,  2H291FA94Z ,  2H291FB02 ,  2H291FB22 ,  2H291FC09 ,  2H291FC13 ,  2H291FC33 ,  2H291FC37 ,  2H291GA22 ,  4F071AA08 ,  4F071AA09 ,  4F071AA22 ,  4F071AA43 ,  4F071AF20Y ,  4F071AF29Y ,  4F071AF30Y ,  4F071AF35Y ,  4F071AH19 ,  4F071BA02 ,  4F071BB02 ,  4F071BC01 ,  4J002AB021 ,  4J002AB052 ,  4J002BC022 ,  4J002BC082 ,  4J002BC092 ,  4J002BC102 ,  4J002CF032 ,  4J002CF042 ,  4J002CF052 ,  4J002CF082 ,  4J002FD020 ,  4J002FD050 ,  4J002FD170 ,  4J002GP00

前のページに戻る