特許
J-GLOBAL ID:201603007559218052

低出力基地局を含むワイヤレスネットワークにおけるページングエリア識別子の選択を向上させるための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 村山 靖彦 ,  黒田 晋平
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-544990
特許番号:特許第5844477号
出願日: 2012年12月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 低出力基地局におけるページングエリア識別子を選択するための方法であって、 近接する高出力基地局または異なる近接する低出力基地局が検出可能であるかどうかを判定するステップであって、検出される近接する基地局の1つまたは複数のパラメータを観測するステップと、前記1つまたは複数のパラメータのうちの少なくとも1つに基づいて、前記検出される近接する基地局が前記近接する高出力基地局を含むかそれとも前記異なる近接する低出力基地局を含むかを判定するステップとを含むステップと、 前記近接する高出力基地局が検出可能である場合に、前記近接する高出力基地局のブロードキャストされるページングエリア識別子を観測し、前記異なる近接する低出力基地局が検出可能である場合に、前記異なる近接する低出力基地局のブロードキャストされるページングエリア識別子を観測するステップと、 前記近接する高出力基地局が検出可能である場合に、近接する高出力基地局カバレージエリアに関係する前記近接する高出力基地局の1つまたは複数のカバレージエリアパラメータを取得するステップと、 前記近接する高出力基地局が検出可能である場合に、前記ブロードキャストされたページングエリア識別子ではなく前記1つまたは複数のカバレージエリアパラメータに基づいて前記ページングエリア識別子を選択することを決定するステップと、 前記近接する高出力基地局が検出可能である場合に、前記低出力基地局の低出力基地局カバレージエリアが前記近接する高出力基地局カバレージエリアよりも狭くなるように前記1つまたは複数のカバレージエリアパラメータに基づいて前記低出力基地局の前記ページングエリア識別子を選択するステップと、 前記ページングエリア識別子を送信するステップと を含む方法。
IPC (4件):
H04W 24/02 ( 200 9.01) ,  H04W 92/20 ( 200 9.01) ,  H04W 16/32 ( 200 9.01) ,  H04W 8/26 ( 200 9.01)
FI (4件):
H04W 24/02 ,  H04W 92/20 110 ,  H04W 16/32 ,  H04W 8/26

前のページに戻る