特許
J-GLOBAL ID:201603007924267009

非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-055779
公開番号(公開出願番号):特開2016-184579
出願日: 2016年03月18日
公開日(公表日): 2016年10月20日
要約:
【課題】初期の電池特性及び耐久試験後の電池特性を同時に改善させる非水系電解液と、この非水系電解液を用いた非水系電解液二次電池の提供。【解決手段】電解質及び非水溶媒とともに式(1)で表される化合物を含有する非水系電解液。(R1はH、ハロゲン又はフッ素で置換/非置換のC1〜12の炭化水素基;R2及びR3は夫々独立にH、ハロゲン又は置換/非置換のC1-12の炭化水素基;R1〜R3のうち少なくとも2つによって環を形成していてもよい;nは1以上の整数;但し、nが2以上の場合、複数存在するR2及びR3は、夫々独立である)【選択図】なし
請求項(抜粋):
金属イオンを吸蔵・放出しうる正極及び負極を備える非水系電解液二次電池用の非水系電解液であって、該非水系電解液が電解質及び非水溶媒とともに、式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする非水系電解液。
IPC (4件):
H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  C07C 255/17 ,  C07C 255/31
FI (4件):
H01M10/0567 ,  H01M10/052 ,  C07C255/17 ,  C07C255/31
Fターム (31件):
4H006AA03 ,  4H006AB78 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ04 ,  5H029AJ06 ,  5H029AJ07 ,  5H029AK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL01 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AL18 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ03 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ12 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ09 ,  5H029EJ11 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る