特許
J-GLOBAL ID:201603007963650928

情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-036677
公開番号(公開出願番号):特開2013-171527
特許番号:特許第5998515号
出願日: 2012年02月22日
公開日(公表日): 2013年09月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 メールサーバにネットワークを介して接続し、会議予定に関する情報を処理する情報処理装置であって、 会議参加者の宛先と、前記会議参加者が参加する会議を識別する会議識別情報とを対応付けた会議予定情報を記憶する記憶手段と、 第1の会議参加者から送信された会議に関連する会議関連情報を含む電子メールの宛先が、予め定めた特定のメールアドレス宛であると前記メールサーバによって判断された場合、前記メールサーバから前記電子メールを受け付ける受付手段と、 前記受付手段によって受け付けられた前記電子メールに応じて、前記記憶手段から、前記第1の会議参加者の宛先が含まれる前記会議予定情報を取得する情報取得手段と、 前記受付手段によって受け付けられた前記電子メールに応じて、前記電子メールのタイトルに会議の指定があるか否かを判断し、該会議の指定がない場合、前記情報取得手段によって取得された前記会議予定情報に含まれる会議識別情報のうち、開催中又は直近に開始予定の会議に対応する会議識別情報を検索し、該当する会議識別情報があるか否かを判断する判断手段と、 前記情報取得手段によって取得された前記会議予定情報から、前記判断手段によって該当すると判断された会議識別情報に対応付けられた該第1の会議参加者以外の第2の会議参加者の宛先を選択する選択処理手段と、 前記選択処理手段によって選択された前記第2の会議参加者宛に、前記受付手段によって受け付けられた前記会議関連情報を送信する旨を前記メールサーバへ出力することによって、該メールサーバに、前記会議関連情報を含む電子メールを、前記選択された第2の会議参加者宛に送信させる出力手段と、 を備えることを特徴とする情報処理装置。
IPC (1件):
G06Q 10/10 ( 201 2.01)
FI (2件):
G06Q 10/10 330 ,  G06Q 10/10 340
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る