特許
J-GLOBAL ID:201603008209005990

アルミニウム管の接合体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯本 恵視
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-229511
公開番号(公開出願番号):特開2014-080657
特許番号:特許第5977640号
出願日: 2012年10月17日
公開日(公表日): 2014年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 両端部にストレート部及びフレア部のいずれかを備える複数のアルミニウム管を用い、隣接する一方のアルミニウム管のストレート部と他方のアルミニウム管のフレア部とを嵌合し、前記ストレート部とフレア部との間にAl-Si系ろう材を配置してろう付したアルミニウム管の接合体であって、少なくとも前記ストレート部を備えるアルミニウム管が、Mn:0.8〜1.3mass%、Cu:0.4〜0.8mass%を含有し残部Al及び不可避不純物からなるAl合金の心材の外表面に、Zn:0.5〜1.5mass%を含有し残部Al及び不可避不純物からなるAl-Zn犠牲層をクラッドしたアルミニウムクラッド管であり、接合部のストレート部においてAl-Si系ろう材がAl-Zn犠牲層を浸食した半球状の凝固組織からなる溶融拡散部が形成され、当該溶融拡散部の最大厚さがAl-Zn犠牲層のクラッド厚さの0.5〜2.0倍であることを特徴とするアルミニウム管の接合体。
IPC (6件):
C22C 21/00 ( 200 6.01) ,  B23K 1/18 ( 200 6.01) ,  B23K 1/19 ( 200 6.01) ,  F16L 13/08 ( 200 6.01) ,  B23K 101/14 ( 200 6.01) ,  B23K 103/10 ( 200 6.01)
FI (9件):
C22C 21/00 E ,  C22C 21/00 K ,  C22C 21/00 J ,  B23K 1/18 B ,  B23K 1/19 D ,  B23K 1/19 E ,  F16L 13/08 ,  B23K 101:14 ,  B23K 103:10
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る