特許
J-GLOBAL ID:201603008609439205

オペレータ・メッセージ開始コマンドの実行

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上野 剛史 ,  太佐 種一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-514197
特許番号:特許第5995962号
出願日: 2012年06月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】 コンピューティング環境の1以上のプロセッサ・イメージに結合された結合ファシリティを含むコンピューティング環境において開始コマンドを処理するためのコンピュータ・プログラムであって、前記結合ファシリティに、 前記結合ファシリティに結合されたソースから、オペレータ・メッセージ開始コマンドを受信することであって、前記オペレータ・メッセージ開始コマンドは、メッセージ・ヘッダ、前記オペレータ・メッセージ開始コマンドの指定、前記結合ファシリティにより処理されるオペレータ・メッセージ・コマンドを含むオペレータ・メッセージ要求、オペレータ・メッセージ要求長さ、及びオペレータ・メッセージ・トークンを含むメッセージ・コマンド・ブロックを含む、受信することと、 前記オペレータ・メッセージ開始コマンドを受信することに応答して、前記オペレータ・メッセージ開始コマンドを処理することと、 を実行させ、前記処理することは、 1以上のバッファのうちの選択されたバッファ内に、前記オペレータ・メッセージ・トークン、前記オペレータ・メッセージ要求及び前記オペレータ・メッセージ要求長さを格納することであって、前記オペレータ・メッセージ・トークンは、前記オペレータ・メッセージ・コマンドを一意に識別し、かつ、前記選択されたバッファを前記オペレータ・メッセージ・コマンドと関連付ける、格納することと、 前記オペレータ・メッセージ開始コマンドに対する応答コードを提供することとを含み、 前記バッファの選択は、前記1以上のバッファの中に、ゼロである前記バッファのトークン・フィールドにより示されるアイドル状態のバッファが存在するかどうかを判断し、存在する場合にゼロである前記トークン・フィールドの前記バッファを選択することによりなされる、 開始コマンドを処理するためのコンピュータ・プログラム。
IPC (3件):
G06F 9/54 ( 200 6.01) ,  G06F 13/10 ( 200 6.01) ,  G06F 9/46 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06F 9/46 480 E ,  G06F 13/10 330 C ,  G06F 9/46 350
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平1-214960
  • 情報伝達管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-294429   出願人:富士通テン株式会社
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-214960
  • 情報伝達管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-294429   出願人:富士通テン株式会社

前のページに戻る