特許
J-GLOBAL ID:201603008633608085

作業計画立案装置及び作業計画立案方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 新居 広守 ,  寺谷 英作 ,  道坂 伸一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-109647
公開番号(公開出願番号):特開2013-238909
特許番号:特許第5891412号
出願日: 2012年05月11日
公開日(公表日): 2013年11月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 生産システムに対して実行する作業の実行計画を立案する作業計画立案装置であって、 複数の前記作業それぞれについて、当該作業を実行する作業時刻、及び当該作業の実行に必要な準備に要する準備時間を算出する算出部と、 複数の前記準備それぞれについて、前記算出部で算出された前記作業時刻及び前記準備時間に基づいて、当該準備が前記作業時刻までに完了するように、当該準備の準備開始時刻を決定する作業計画部と、 前記作業計画部で決定された前記準備開始時刻に各作業を開始した場合において、重複して実行する必要のある前記準備の数である並列数が所定の閾値を上回る場合に、前記並列数が前記所定の閾値以下となるように、1以上の前記準備開始時刻をずらす再構成部と、 前記複数の準備それぞれについて、前記準備開始時刻以前の所定のタイミングで、前記準備の実行が必要であることを作業者に報知する報知部と、 前記準備の実行が必要であることを前記報知部で報知してから実際に前記準備が実際に開始されるまでの待機時間を測定する測定部を備え、 前記報知部は、前記準備の準備開始時刻から前記測定部で測定された過去の前記待機時間だけ遡ったタイミングで、当該準備の実行が必要であることを報知する 作業計画立案装置。
IPC (4件):
G05B 19/418 ( 200 6.01) ,  H05K 13/04 ( 200 6.01) ,  H01L 21/02 ( 200 6.01) ,  G06Q 50/04 ( 201 2.01)
FI (4件):
G05B 19/418 Z ,  H05K 13/04 Z ,  H01L 21/02 Z ,  G06Q 50/04 100
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る