特許
J-GLOBAL ID:201603008694228900

撮像装置およびその撮像プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華国際特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-023196
公開番号(公開出願番号):特開2013-162354
特許番号:特許第5991461号
出願日: 2012年02月06日
公開日(公表日): 2013年08月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 隣接するn個(nは2以上の整数)の光電変換素子のうち、少なくとも2つに対応して設けられたそれぞれの光束制限部が、入射光束に対して互いに異なる部分光束を通過させるように位置づけられ、前記n個の前記光電変換素子を一組とする光電変換素子群が、周期的に配列された撮像素子と、 前記入射光束を前記撮像素子に対してシフトさせるシフトユニットを、前記光束制限部の配置によって定められる視差方向について、前記光束制限部が設けられた前記光電変換素子の相互間隔に満たない距離だけずれた位置に指向していた入射光束が、前記光束制限部が設けられた基準となる前記光電変換素子に指向するように、シフト方向およびシフト量を定めて駆動しつつ、前記撮像素子による複数回の撮像動作を実行して、前記シフトユニットをシフトする前後において前記入射光束が瞳を通過する部分領域の位置を異ならせる撮像制御部と を備える撮像装置。
IPC (8件):
H04N 5/369 ( 201 1.01) ,  H04N 5/372 ( 201 1.01) ,  H04N 5/374 ( 201 1.01) ,  H04N 5/232 ( 200 6.01) ,  H04N 13/02 ( 200 6.01) ,  G02B 7/34 ( 200 6.01) ,  G02B 7/28 ( 200 6.01) ,  G03B 13/36 ( 200 6.01)
FI (8件):
H04N 5/335 690 ,  H04N 5/335 720 ,  H04N 5/335 740 ,  H04N 5/232 Z ,  H04N 13/02 ,  G02B 7/34 ,  G02B 7/28 N ,  G03B 13/36
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る