特許
J-GLOBAL ID:201603008809252835

難黒鉛化性炭素材料の製造方法、リチウムイオン二次電池用負極材料およびリチウムイオン二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-234992
公開番号(公開出願番号):特開2013-144633
特許番号:特許第5975843号
出願日: 2012年10月24日
公開日(公表日): 2013年07月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 石炭系ピッチ又は石油系ピッチからなる難黒鉛化性炭素材料の原料に架橋処理を施し、粉砕して平均粒径が1〜50μmの架橋処理品を得る工程と、 前記架橋処理品に不融化処理を施して不融化処理品を得る工程と、 前記不融化処理品を焼成して難黒鉛化性炭素材料を得る工程と を備え、前記不融化処理品に対してメカノケミカル処理を施すことを特徴とする、難黒鉛化性炭素材料の製造方法。
IPC (2件):
C01B 31/02 ( 200 6.01) ,  H01M 4/587 ( 201 0.01)
FI (2件):
C01B 31/02 101 B ,  H01M 4/587
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る