特許
J-GLOBAL ID:201603008926953879

ガスミスト圧浴システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 善章
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-541835
特許番号:特許第5995373号
出願日: 2012年11月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】炭酸ガス、又は酸素、又は炭酸ガスと酸素の混合ガス(以下、「ガス」という)と水、イオン水、オゾン水、生理食塩水、精製水、又は滅菌精製水(以下、単に「水」という)を粉砕溶解させたミスト(以下、「ガスミスト」という)を生体の皮膚に接触させるためのシステムであって、 前記ガスを供給するガス供給手段と、 該ガス供給手段から供給された前記ガスと、内部に貯留された前記水とから、前記ガスミストを生成し、前記ガスと混合した状態で供給するガスミスト生成手段と、 前記生体の上半身、下半身又は局所的な部位の皮膚を覆い、前記ガスミスト生成手段から供給される前記ガスミスト及び前記ガスを内部に封入する空間を形成する生体カバー部材と、 を備え、 前記ガスミスト生成手段は、 前記ガス供給手段との接続部と、 前記接続部からのガス流を分岐させる分岐部と、 前記水を貯留している液体貯留部と、 前記液体貯留部の底部中央から上方に向けて略円錐筒状に隆起して形成されて前記分岐部で分岐された一方の前記ガス流を吐出するノズルと、 頂点の開口部が前記ノズルの先端開口と一致するよう該ノズルに被さり配置されて、前記ノズルの外周面との間に前記液体貯留部の底面との隙間から水を吸い込む吸液管を形成する吸液管形成部材と、 前記ノズルの先端開口と対向して上方に配置されて、前記ノズルが吐出する前記ガス流によって吹き上げられた前記水を衝突させてガスミストを生成する衝突部材と、 前記ノズルの先端開口の上方で前記衝突部材を囲うように配置される円筒状の部材から成る合流部と、 前記合流部の外周面に沿って形成されて、前記合流部の下方から押し出される前記ガスミストを収集するガスミスト排出部と、 前記ガスミスト排出部の外側に形成されており前記分岐部で分岐された他方の前記ガス流を前記合流部の上方まで導くガス導入部と、 前記ガスミスト排出部に収集された前記ガスミストを前記生体カバー部材に排出するガスミスト排出口と、を一つの容器内に備え、 前記ガスミスト排出部は、前記ガス導入部が供給する前記ガス流によって前記合流部から押し出される前記ガスミストを収集することを特徴とするガスミスト圧浴システム。
IPC (2件):
A61H 33/02 ( 200 6.01) ,  A61H 35/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
A61H 33/02 A ,  A61H 35/00 K
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 滞留防止ホース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-293383   出願人:井島雄三
審査官引用 (1件)
  • 滞留防止ホース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-293383   出願人:井島雄三

前のページに戻る