特許
J-GLOBAL ID:201603009097306115
高周波増幅器
発明者:
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
田澤 英昭
, 濱田 初音
, 久米 輝代
, 河村 秀央
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-124420
公開番号(公開出願番号):特開2016-005132
出願日: 2014年06月17日
公開日(公表日): 2016年01月12日
要約:
【課題】チップコンデンサを除去することなく損失を低減し、出力や効率を向上することのできる高周波増幅器を得る。【解決手段】ショートスタブ1は、チップコンデンサ1aに接続された基本波の高域側でλ/4より短い長さの第1の伝送線路1bを用いて構成される。第1の伝送線路1bとチップコンデンサ1aの接続部に、基本波の低域側でλ/4の長さのオープンスタブ2を接続する。ショートスタブ1が接続された第2の伝送線路3およびワイヤ5をトランジスタの出力側に接続する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
チップコンデンサに接続された基本波の高域側でλ/4より短い長さの第1の伝送線路からなるショートスタブと、
前記第1の伝送線路と前記チップコンデンサの接続部に接続された基本波の低域側でλ/4の長さのオープンスタブと、
前記ショートスタブが接続された第2の伝送線路およびワイヤがトランジスタの出力側に接続されたことを特徴とする高周波増幅器。
IPC (3件):
H03F 3/60
, H03F 1/02
, H03F 1/42
FI (3件):
H03F3/60
, H03F1/02
, H03F1/42
Fターム (24件):
5J067AA04
, 5J067CA36
, 5J067FA16
, 5J067HA09
, 5J067HA29
, 5J067HA33
, 5J067KA29
, 5J067KA66
, 5J067KA68
, 5J067QA03
, 5J067SA13
, 5J067TA05
, 5J500AA04
, 5J500AC36
, 5J500AF16
, 5J500AH09
, 5J500AH29
, 5J500AH33
, 5J500AK29
, 5J500AK66
, 5J500AK68
, 5J500AQ03
, 5J500AS13
, 5J500AT05
前のページに戻る