特許
J-GLOBAL ID:201603009101115826

ダイレクトメタノール型燃料電池用膜電極接合体及びその製造方法並びにダイレクトメタノール型燃料電池及びその製造方法並びに膜電極接合体及びその製造方法並びに燃料電池及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): とこしえ特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-041425
公開番号(公開出願番号):特開2016-167452
出願日: 2016年03月03日
公開日(公表日): 2016年09月15日
要約:
【課題】耐久性に優れたダイレクトメタノール型燃料電池用膜電極接合体の提供。【解決手段】膜電極接合体11は、高分子電解質膜111と、第1及び第2のアノード触媒層112a、112bと、第1及び第2のカソード触媒層113a、113bと、を備え、(1)〜(6)式を満たすダイレクトメタノール型燃料電池。Ia1>Ia2(1);Sa1Ic2(3);Sc1 請求項(抜粋):
高分子電解質膜と、 前記高分子電解質膜の一方主面に設けられ、イオン伝導性を有する第1の高分子物質と、アノード触媒と、前記アノード触媒を担持する導電性炭素粒子と、を含むアノード触媒層と、前記高分子電解質膜の他方主面に設けられ、イオン伝導性を有する第2の高分子物質と、カソード触媒と、前記カソード触媒を担持する導電性炭素粒子と、を含むカソード触媒層と、を備え、 前記アノード触媒層は、 前記一方主面上に設けられた第1のアノード触媒層と、 前記第1のアノード触媒層上に設けられた第2のアノード触媒層と、を有し、 前記カソード触媒層は、 前記他方主面上に設けられた第1のカソード触媒層と、 前記第1のカソード触媒層上に設けられた第2のカソード触媒層と、を有し下記(1)〜(6)式を満たすダイレクトメタノール型燃料電池用膜電極接合体。 Ia1>Ia2・・・(1) Sa1Ic2・・・(3) Sc1 IPC (4件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10 ,  H01M 4/86 ,  H01M 4/88
FI (5件):
H01M8/02 E ,  H01M8/10 ,  H01M4/86 M ,  H01M4/86 B ,  H01M4/88 K
Fターム (13件):
5H018AA07 ,  5H018BB01 ,  5H018BB08 ,  5H018CC06 ,  5H018EE05 ,  5H018HH05 ,  5H018HH08 ,  5H026AA08 ,  5H026BB01 ,  5H026BB04 ,  5H026EE05 ,  5H026HH05 ,  5H026HH08
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る