特許
J-GLOBAL ID:201603009161759137

循環不全の評価

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-554205
公開番号(公開出願番号):特表2016-509505
出願日: 2014年01月28日
公開日(公表日): 2016年03月31日
要約:
本発明は、対象における循環不全を識別または監視する方法であって、この方法が、以下のパラメータ: (a)機能性毛細血管密度(FCD)、 (b)FCDの不均一性、 (c)毛細血管流速、 (d)毛細血管流速の不均一性、 (e)微小血管赤血球の酸素飽和度(SmvO2)、及び (f)SmvO2の不均一性、 に関して対象の微小循環を評価することを含み、 パラメータ(a)〜(d)が顕微鏡法によって視覚的に評価され、パラメータ(e)及び(f)が拡散反射分光法(DRS)によって評価される、方法、並びにこのような方法を実施するように設計された装置及びソフトウェアに関する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
対象における循環不全を識別または監視する方法であって、前記方法が、以下のパラメータ: (a)機能性毛細血管密度(FCD)、 (b)FCDの不均一性、 (c)毛細血管流速、 (d)毛細血管流速の不均一性、 (e)微小血管赤血球の酸素飽和度(SmvO2)、及び (f)SmvO2の不均一性、 に関して前記対象の微小循環を評価することを含み、 パラメータ(a)〜(d)が顕微鏡法によって視覚的に評価され、パラメータ(e)及び(f)が拡散反射分光法(DRS)によって評価される、前記方法。
IPC (4件):
A61B 5/026 ,  A61B 5/00 ,  A61B 5/145 ,  A61B 10/00
FI (4件):
A61B5/02 800Z ,  A61B5/00 G ,  A61B5/14 322 ,  A61B10/00 K
Fターム (20件):
4C017AA11 ,  4C017AA12 ,  4C017AB10 ,  4C017AC26 ,  4C017EE15 ,  4C038KK01 ,  4C038KL05 ,  4C038KL07 ,  4C117XA01 ,  4C117XB09 ,  4C117XB17 ,  4C117XD16 ,  4C117XD22 ,  4C117XE42 ,  4C117XE43 ,  4C117XG18 ,  4C117XG19 ,  4C117XJ01 ,  4C117XJ34 ,  4C117XJ48
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る