特許
J-GLOBAL ID:201603009480283684

プリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 昭徳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-200005
公開番号(公開出願番号):特開2014-055042
特許番号:特許第5955711号
出願日: 2012年09月11日
公開日(公表日): 2014年03月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 記録ユニットと反転ユニットとを備えたプリンタにおいて、 前記記録ユニットは、 巻回された長尺状の記録媒体を外周側から引き出し可能に保持する第1の記録媒体保持部と、 前記第1の記録媒体保持部が保持する記録媒体を引き出し、引き出した記録媒体を前記第1の記録媒体保持部から第1の記録媒体排出位置に至る第1の記録媒体搬送経路中を搬送するとともに、搬送する記録媒体に対して記録動作をおこなう記録手段と、 前記記録手段により前記第1の記録媒体搬送経路中を搬送される記録媒体を、当該記録媒体が前記第1の記録媒体排出位置に到達する前に、所定の位置で切断する第1の記録媒体切断手段と、 前記記録手段による記録動作中の記録位置および前記第1の記録媒体切断手段による切断動作中の当該第1の記録媒体切断手段による切断位置に対する、前記第1の記録媒体搬送経路中を搬送される記録媒体の位置を制御する位置制御手段と、 を備え、 前記反転ユニットは、 シート状の記録媒体を保持する第2の記録媒体保持部と、 前記第2の記録媒体保持部から前記第1の記録媒体搬送経路に至る第2の記録媒体搬送経路に、前記第2の記録媒体保持部が保持するシート状の記録媒体を引き出し、引き出したシート状の記録媒体を前記第1の記録媒体搬送経路に供給するシート供給手段と、 両端が前記第1の記録媒体搬送経路に連続する第3の記録媒体搬送経路に前記記録ユニットから排出されたシート状の記録媒体を、当該シート状の記録媒体の表裏を前記記録位置に対して反転した後に前記第1の記録媒体搬送経路に供給する記録媒体反転手段と、 前記第1の記録媒体搬送経路から前記第1の記録媒体排出位置とは異なる第2の記録媒体排出位置に至る第4の記録媒体搬送経路を備え、前記第1の記録媒体搬送経路から前記第4の記録媒体搬送経路に排出された記録媒体を、前記第2の記録媒体排出位置まで搬送する記録媒体排出手段と、 前記記録媒体排出手段により前記第4の記録媒体搬送経路中を搬送される記録媒体を、当該記録媒体が前記第2の記録媒体排出位置に到達する前に、所定の位置で切断する第2の記録媒体切断手段と、 を備え、 前記記録手段は、前記シート供給手段によって前記第1の記録媒体搬送経路に供給された記録媒体および前記記録媒体反転手段によって表裏を反転された後に前記第1の記録媒体搬送経路に供給された記録媒体に対して記録動作をおこない、 前記位置制御手段は、さらに、前記第2の記録媒体切断手段による切断動作中の当該第2の記録媒体切断手段による切断位置に対する、前記記録媒体排出手段により前記第4の記録媒体搬送経路中を搬送される記録媒体の位置を制御することを特徴とするプリンタ。
IPC (4件):
B65H 29/58 ( 200 6.01) ,  B41J 11/48 ( 200 6.01) ,  B41J 11/70 ( 200 6.01) ,  B65H 5/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
B65H 29/58 B ,  B41J 11/48 ,  B41J 11/70 ,  B65H 5/00 B
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る