特許
J-GLOBAL ID:201603009598712040

蛍光体およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 高島 一 ,  土井 京子 ,  鎌田 光宜 ,  田村 弥栄子 ,  山本 健二 ,  村田 美由紀 ,  小池 順造 ,  當麻 博文
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-137147
公開番号(公開出願番号):特開2014-001300
特許番号:特許第5867924号
出願日: 2012年06月18日
公開日(公表日): 2014年01月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ホウ酸、無水ホウ酸、メタホウ酸および次ホウ酸からなる群より選ばれる少なくとも1種のホウ酸類、アルミニウム含有化合物並びに分散剤の混合物を、酸素存在下で焼成することを特徴とする、水素を除く1族元素;2族元素;ランタノイド、アクチノイドを含む3族元素;4〜13族元素;炭素を除く14族元素;窒素およびリンを除く15族元素;酸素、硫黄およびセレンを除く16族元素のうちホウ素およびアルミニウムのみを含有し、ホウ素原子とアルミニウム原子とのモル比が1:4.5〜1:5.5の範囲であるとともに、ホウ素原子と酸素原子とのモル比が1:8.0〜1:9.5の範囲である蛍光体の製造方法。
IPC (1件):
C09K 11/64 ( 200 6.01)
FI (1件):
C09K 11/64
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-045690
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-045690

前のページに戻る