特許
J-GLOBAL ID:201603009601717245

ケーブル用コネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉村 憲司 ,  橋本 大佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-044478
公開番号(公開出願番号):特開2016-111025
出願日: 2016年03月08日
公開日(公表日): 2016年06月20日
要約:
【課題】アクチュエータが閉位置に位置する状態でインシュレータに挿入したケーブルに対してめくり上がり方向の外力が掛かったときに、コネクタが変形したり破損するのを抑えつつケーブルのインシュレータに対するめくり上がり方向の離脱を抑止可能なケーブル用コネクタを提供する。【解決手段】インシュレータは、アクチュエータが閉位置にあるときにケーブル押さえ片の挿入方向側の端部を支持する挿入方向側支持部を有し、アクチュエータは、アクチュエータが閉位置にあるときにケーブル押さえ片の脱出方向側の端部を支持する脱出方向側支持部を有する。【選択図】図19
請求項(抜粋):
平板状ケーブルの挿入方向への挿入と脱出方向への脱出が可能なケーブル挿入溝を有するインシュレータと、 前記インシュレータに支持され且つ前記ケーブル挿入溝に挿入された前記平板状ケーブルに接触するコンタクトと、 前記インシュレータに支持され且つ開位置と閉位置の間を回転可能なアクチュエータと、 前記インシュレータに支持された固定金具と、 を有し、 前記固定金具は、前記挿入方向と前記脱出方向に亘って延び且つ前記平板状ケーブルに対向する平板状のケーブル押さえ片を有し、 前記インシュレータは、前記アクチュエータが閉位置にあるときに前記ケーブル押さえ片の前記挿入方向側の端部を支持する挿入方向側支持部を有し、 前記アクチュエータは、前記アクチュエータが閉位置にあるときに前記ケーブル押さえ片の前記脱出方向側の端部を支持する脱出方向側支持部を有する、 ことを特徴とするケーブル用コネクタ。
IPC (1件):
H01R 12/88
FI (1件):
H01R12/88
Fターム (18件):
5E123AB37 ,  5E123BA07 ,  5E123BA08 ,  5E123BB01 ,  5E123BB12 ,  5E123CB22 ,  5E123CB39 ,  5E123CD01 ,  5E123CD02 ,  5E123DA05 ,  5E123DB11 ,  5E123DB25 ,  5E123DB36 ,  5E123EA02 ,  5E123EA13 ,  5E123EC22 ,  5E123EC47 ,  5E123EC63
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る