特許
J-GLOBAL ID:201603009915690856

レドックスフロー二次電池及びレドックスフロー二次電池用電解質膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-551826
特許番号:特許第6005065号
出願日: 2012年12月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 炭素電極からなる正極を含む正極セル室と、 炭素電極からなる負極を含む負極セル室と、 前記正極セル室と、前記負極セル室とを隔離分離させる、隔膜としての電解質膜と、 を含む電解槽を有し、 前記正極セル室は正極活物質を含む正極電解液を、前記負極セル室は負極活物質を含む負極電解液を含み、 前記電解液中の正極活物質及び前記負極活物質の価数変化に基づき充放電するレドックスフロー二次電池であって、 前記電解質膜が、下記式(2)で表される構造を有するパーフルオロカーボンスルホン酸樹脂であるフッ素系高分子電解質ポリマーを含有するイオン交換樹脂組成物を含み、 前記電解質膜の、25°C水中における小角X線法により測定されるイオンクラスター径が1.00〜2.95nmであるレドックスフロー二次電池。 -[CF2-CF2]a-[CF2-CF(-O-(CF2)m-SO3H)]g- (2) (式(2)中、a及びgは、0≦a<1、0 IPC (8件):
H01M 8/18 ( 200 6.01) ,  H01M 8/02 ( 201 6.01) ,  C08F 214/18 ( 200 6.01) ,  C08L 27/18 ( 200 6.01) ,  C08L 79/04 ( 200 6.01) ,  C08L 71/12 ( 200 6.01) ,  C08L 81/02 ( 200 6.01) ,  C08J 5/22 ( 200 6.01)
FI (11件):
H01M 8/18 ,  H01M 8/02 P ,  C08F 214/18 ,  C08L 27/18 ,  C08L 79/04 A ,  C08L 71/12 ,  C08L 81/02 ,  C08L 79/04 B ,  C08L 79/04 Z ,  C08J 5/22 101 ,  C08J 5/22 CEW
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る