特許
J-GLOBAL ID:201603009974365861

電子機器、電子機器の製造方法、及び電子機器に含まれる基板の接続方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-189002
公開番号(公開出願番号):特開2014-049492
特許番号:特許第5907001号
出願日: 2012年08月29日
公開日(公表日): 2014年03月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 筐体と、 第1コネクタを有し、前記筐体の一方側に挿入される第1基板と、 前記筐体に設けられ、該筐体に対して前記第1基板を位置決めする位置決め部と、 前記第1コネクタに接続される第2コネクタを有し、前記第1基板と反対側から前記筐体の他方側に挿入される第2基板と、 前記筐体の他方側に前記第2基板の挿入方向に沿って配置され、該筐体に回動可能に支持されると共に、前記第1基板側の端部に前記第1コネクタが嵌め込まれる嵌込口が形成され、前記第2基板をスライド可能に支持し、前記第2コネクタを前記嵌込口に嵌め込まれた前記第1コネクタへ案内するガイドレールと、 前記ガイドレールの回動方向における前記嵌込口の両側の縁部に形成され、開口側に向うにしたがって互いに離間する方向へ傾斜する一対の傾斜部と、 前記ガイドレールの回動方向の両側に配置され、前記一対の傾斜部間に前記第1コネクタを挿入可能に該ガイドレールの回動範囲を規制する一対のストッパ部と、 を備えた電子機器。
IPC (1件):
H05K 7/14 ( 200 6.01)
FI (1件):
H05K 7/14 S
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • セル電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-180593   出願人:株式会社タムラ製作所
  • 電子装置用ユニット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-220352   出願人:株式会社沖コムテック, 沖電気工業株式会社
  • ドーターボード実装架装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-170140   出願人:富士通株式会社

前のページに戻る