特許
J-GLOBAL ID:201603010030696391

撮像装置及び焦点調節方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 家入 健
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-228699
公開番号(公開出願番号):特開2016-090959
出願日: 2014年11月11日
公開日(公表日): 2016年05月23日
要約:
【課題】補助光を用いた自動焦点調節において、動作時間を抑制しつつ高精度の自動焦点調節を行うことができる撮像装置及び焦点調節方法を提供する。【解決手段】撮像装置1は、焦点調節を補助するための予め定められた明暗パターンの補助光を被写体に対して投光する補助光投光部13と、撮像素子11と、撮像素子11により撮像された画像から抽出された周波数成分を用いてコントラスト方式による焦点調節を行うコントラストAF部121と、焦点調節の条件を設定する条件設定部123とを有する。条件設定部123は、補助光投光部13による投光時の被写体の輝度に基づいて、コントラストAF部121による焦点調節のために抽出される周波数帯域を変更する。【選択図】図13
請求項(抜粋):
焦点調節を補助するための予め定められた明暗パターンの補助光を被写体に対して投光する補助光投光手段と、 撮像素子と、 前記撮像素子により撮像された画像から抽出された周波数成分を用いてコントラスト方式による焦点調節を行う第一の自動焦点調節手段と、 焦点調節の条件を設定する条件設定手段と を有し、 前記条件設定手段は、前記補助光投光手段による投光時の被写体の輝度に基づいて、前記第一の自動焦点調節手段による焦点調節のために抽出される周波数帯域を変更する 撮像装置。
IPC (6件):
G02B 7/28 ,  G02B 7/36 ,  G02B 7/34 ,  G03B 13/36 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/238
FI (6件):
G02B7/28 N ,  G02B7/36 ,  G02B7/34 ,  G03B13/36 ,  H04N5/232 H ,  H04N5/238 Z
Fターム (31件):
2H011BA25 ,  2H011BA31 ,  2H011DA01 ,  2H011DA08 ,  2H151BA02 ,  2H151BA47 ,  2H151BA66 ,  2H151CB22 ,  2H151CC04 ,  2H151CC19 ,  2H151CE09 ,  2H151CE33 ,  2H151DA02 ,  2H151DA03 ,  2H151DA04 ,  2H151DA34 ,  2H151DA38 ,  2H151EB01 ,  5C122DA04 ,  5C122EA37 ,  5C122EA68 ,  5C122FD01 ,  5C122FD06 ,  5C122FD07 ,  5C122FD09 ,  5C122GG10 ,  5C122GG29 ,  5C122HA82 ,  5C122HA86 ,  5C122HB01 ,  5C122HB07

前のページに戻る