特許
J-GLOBAL ID:201603010182177160

画像形成方法、画像形成システム用プログラム、画像形成システム用プログラムを記録した記録媒体、および画像形成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田国際特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-168638
公開番号(公開出願番号):特開2015-036920
特許番号:特許第5835286号
出願日: 2013年08月14日
公開日(公表日): 2015年02月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 マスターRIPおよび少なくとも1つのスレーブRIPを有し、前記マスターRIPは、前記マスターRIPに接続された第1プリンターに印刷させるための印刷ジョブのラスタライズ処理を行うとともに、前記スレーブRIPが前記スレーブRIPに接続された第2プリンターに印刷させるための印刷ジョブのラスタライズ処理を前記スレーブRIPに代替して行うことが可能な画像形成システムによる画像形成方法であって、 前記第2プリンターが印刷する用紙ごとのプリンタープロファイルを前記スレーブRIPにおいて保存する段階(a)と、 前記段階(a)で保存された前記プリンタープロファイルと前記用紙とを関連付けるとともに前記プリンタープロファイルの前記スレーブRIPにおける保存場所を包含する用紙関連情報を前記スレーブRIPにおいて登録する段階(b)と、 前記段階(b)で登録された前記用紙関連情報を前記スレーブRIPから前記マスターRIPに送信する段階(c)と、 前記段階(c)で送信された前記用紙関連情報をマスターRIPにおいて受信する段階(d)と、 マスターRIPにおいて、前記第2プリンターに印刷させる前記用紙を印刷ジョブにおいて設定する段階(e)と、 前記段階(d)で受信された前記用紙関連情報において、印刷ジョブにおいて前記段階(e)で設定された前記用紙と関連付けられた前記プリンタープロファイルの前記保存場所から前記プリンタープロファイルを前記マスターRIPにおいて前記スレーブRIPから取得する段階(f)と、 前記段階(f)で取得された前記プリンタープロファイルにより前記スレーブRIPに代替して印刷ジョブのラスタライズ処理および色変換をマスターRIPにおいて行う段階(g)と、 前記段階(g)でラスタライズ処理および色変換が行われた印刷ジョブを前記マスターRIPから前記スレーブRIPに送信する段階(h)と、を有する画像形成方法。
IPC (4件):
G06F 3/12 ( 200 6.01) ,  B41J 29/38 ( 200 6.01) ,  B41J 21/00 ( 200 6.01) ,  H04N 1/46 ( 200 6.01)
FI (9件):
G06F 3/12 347 ,  G06F 3/12 357 ,  G06F 3/12 375 ,  G06F 3/12 332 ,  G06F 3/12 308 ,  G06F 3/12 382 ,  B41J 29/38 Z ,  B41J 21/00 Z ,  H04N 1/46 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る