特許
J-GLOBAL ID:201603010220018357

LACTOBACILLUSFERMENTUM(ラクトバチルス・ファーメンタム)ME-3を用いる治療方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  新井 栄一 ,  田中 夏夫 ,  菊田 尚子 ,  植田 渉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-548871
公開番号(公開出願番号):特表2016-511742
出願日: 2013年12月20日
公開日(公表日): 2016年04月21日
要約:
本発明は、前糖尿病、2型糖尿病及び循環器疾患から選択されるメタボリックシンドローム関連疾患の予防、症状の緩和、又は治療における使用のための、単独又はアジュバント成分として、Lactobacillus fermentum ME-3 DSM 14241株を含む組成物を提供する。該効果は、同時の:糖化ヘモグロビン HbA1cのレベルの減少、細胞レベルの低度な炎症の減少又は予防及びアディポネクチンレベルの増加によって達成され得る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
前糖尿病、循環器疾患及び2型糖尿病から選択されるメタボリックシンドローム関連疾患の予防、症状の緩和、又は治療における使用のための、Lactobacillus fermentum(ラクトバチルス・ファーメンタム)ME-3 DSM 14241株を、単独で又はアジュバント成分として含む組成物。
IPC (20件):
A61K 35/747 ,  A61P 3/10 ,  A61P 9/00 ,  A61K 45/00 ,  A61P 43/00 ,  A61K 31/366 ,  A61K 31/355 ,  A61K 31/51 ,  A61K 31/441 ,  A61K 31/519 ,  A61K 31/714 ,  A61P 29/00 ,  A61P 7/00 ,  A23L 33/10 ,  A23L 33/15 ,  A23G 1/00 ,  A23G 1/30 ,  A23C 9/12 ,  A23C 9/15 ,  A23C 19/00
FI (19件):
A61K35/747 ,  A61P3/10 ,  A61P9/00 ,  A61K45/00 ,  A61P43/00 121 ,  A61K31/366 ,  A61K31/355 ,  A61K31/51 ,  A61K31/4415 ,  A61K31/519 ,  A61K31/714 ,  A61P29/00 ,  A61P7/00 ,  A23L1/30 Z ,  A23L1/302 ,  A23G1/00 ,  A23C9/12 ,  A23C9/15 ,  A23C19/00
Fターム (89件):
4B001AC20 ,  4B001AC31 ,  4B001AC99 ,  4B001BC14 ,  4B001EC05 ,  4B014GB01 ,  4B014GG06 ,  4B014GG14 ,  4B014GK06 ,  4B014GK12 ,  4B014GL03 ,  4B014GL08 ,  4B014GP27 ,  4B018LB01 ,  4B018LB07 ,  4B018LB10 ,  4B018LE01 ,  4B018LE02 ,  4B018LE03 ,  4B018MD07 ,  4B018MD23 ,  4B018MD86 ,  4B018ME03 ,  4B018ME04 ,  4B018ME14 ,  4B018MF05 ,  4B018MF06 ,  4B018MF08 ,  4C084AA19 ,  4C084CA09 ,  4C084MA35 ,  4C084MA37 ,  4C084MA43 ,  4C084MA44 ,  4C084MA52 ,  4C084NA05 ,  4C084NA10 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA361 ,  4C084ZA362 ,  4C084ZA51 ,  4C084ZB11 ,  4C084ZC351 ,  4C084ZC352 ,  4C084ZC751 ,  4C084ZC752 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA09 ,  4C086BA17 ,  4C086BC18 ,  4C086BC83 ,  4C086CB09 ,  4C086DA39 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086MA07 ,  4C086MA35 ,  4C086MA37 ,  4C086MA43 ,  4C086MA44 ,  4C086MA52 ,  4C086NA05 ,  4C086NA10 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZA51 ,  4C086ZB11 ,  4C086ZC35 ,  4C086ZC75 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC56 ,  4C087CA09 ,  4C087MA02 ,  4C087MA35 ,  4C087MA37 ,  4C087MA43 ,  4C087MA44 ,  4C087MA52 ,  4C087NA05 ,  4C087NA10 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA36 ,  4C087ZA51 ,  4C087ZB11 ,  4C087ZC35 ,  4C087ZC75
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (6件)
  • Microb. Ecol. Health Dis., 2009, Vol.21, pp.1-27
  • Microb. Ecol. Health Dis., 2009, Vol.21, pp.1-27
  • Cent. Eur. J. Biol., 2011, Vol.6 No.1, pp.32-40
全件表示

前のページに戻る