特許
J-GLOBAL ID:201603010269958568

電線ヒューズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 特許業務法人栄光特許事務所 ,  本多 弘徳 ,  木津 正晴 ,  市川 利光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-230111
公開番号(公開出願番号):特開2014-082128
特許番号:特許第5986878号
出願日: 2012年10月17日
公開日(公表日): 2014年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 両端に装備された接続端子によって保護対象の回路に直列に接続される電線芯線と、該電線芯線の一部を熱成形型による加熱成形によって他の部位よりも断面積が小さな所定の断面形状の棒状に成形したヒートスポット部と、該ヒートスポット部の外周面に凹んで形成された窪み部と、定格電流が流れた時の前記ヒートスポット部の発熱によって溶融するように前記窪み部に配置された低融点金属チップと、を備えて、前記電線芯線に定格以上の電流が流れた時に前記ヒートスポット部が溶断する電線ヒューズであって、 前記ヒートスポット部が、円形断面の棒状に加熱成形されると共に、円形断面の棒状に加熱成形する時に同時に前記窪み部が形成されることを特徴とする電線ヒューズ。
IPC (4件):
H01H 85/11 ( 200 6.01) ,  H01H 85/10 ( 200 6.01) ,  H01H 85/08 ( 200 6.01) ,  H01H 69/02 ( 200 6.01)
FI (4件):
H01H 85/11 ,  H01H 85/10 ,  H01H 85/08 ,  H01H 69/02
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る