特許
J-GLOBAL ID:201603010322413331

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山崎 崇裕
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-001146
公開番号(公開出願番号):特開2013-138810
特許番号:特許第5936863号
出願日: 2012年01月06日
公開日(公表日): 2013年07月18日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技中に所定の抽選契機が発生したことを条件として内部抽選を実行する抽選実行手段と、 前記抽選実行手段により前記内部抽選が実行されると、図柄を所定の変動時間にわたり変動表示させた後、前記内部抽選の結果を表す態様で前記図柄を停止表示させる図柄表示手段と、 前記図柄表示手段による前記図柄の変動表示に際し、前記変動時間内に前記図柄の変動表示に対応させて、互いに組み合わせをなす複数の演出図柄を変動表示させる変動表示演出を実行した後、前記図柄表示手段による前記図柄の停止表示態様に対応させた全体の組み合わせ態様で複数の前記演出図柄の全てを停止表示させる結果表示演出を実行する図柄演出実行手段と、 前記図柄演出実行手段による前記変動表示演出のパターンについて、特別な変動表示演出パターンを含む複数通りの変動表示演出パターンを予め規定する変動表示演出パターン規定手段と、 前記図柄演出実行手段による前記変動表示演出の実行に際して、前記変動表示演出パターン規定手段により規定された前記複数通りの変動表示演出パターンの中からいずれか1つを選択する変動表示演出パターン選択手段と、 前記変動表示演出パターン選択手段により前記特別な変動表示演出パターンが選択された場合、前記図柄演出実行手段により実行される前記変動表示演出中に、複数の前記演出図柄の少なくとも一部を用いた中間的な組み合わせ態様で演出上の停止表示状態とする変動中特定停止表示演出を実行した後、再度複数の前記演出図柄の変動表示演出を開始する特別変動表示演出実行手段と、 前記図柄演出実行手段により複数の前記演出図柄の全てで構成された全体の組み合わせ態様を用いて実行される前記結果表示演出について、その全体の組み合わせ態様を構成する前記演出図柄の組み合わせのパターンを予め複数通りに規定する演出図柄停止目規定手段と、 前記図柄演出実行手段により実行される前記変動表示演出に関して、前記変動表示演出パターン選択手段による前記変動表示演出パターンの選択後、前記結果表示演出における全体の組み合わせ態様を構成する前記演出図柄の組み合わせのパターンについて、前記演出図柄停止目規定手段により規定された複数通りの組み合わせのパターンの中からいずれか1つを選択する演出図柄停止目選択手段と、 前記変動表示演出パターン選択手段により前記特別な変動表示演出パターンが選択された場合、前記図柄演出実行手段により実行される前記結果表示演出に用いられる組み合わせ態様について、前記演出図柄停止目選択手段により選択された組み合わせのパターンを、前記特別な変動表示演出パターンに対応した異なる組み合わせパターンに変更する演出図柄停止目変更手段と を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315 A
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-317786   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機及びシミュレーションプログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-346413   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-017595   出願人:株式会社三共
審査官引用 (7件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-317786   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機及びシミュレーションプログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-346413   出願人:アルゼ株式会社
  • 衣類用パッド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-283194   出願人:株式会社ワコール
全件表示

前のページに戻る