特許
J-GLOBAL ID:201603010455372735

シリンダ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-240888
公開番号(公開出願番号):特開2014-092169
特許番号:特許第6014459号
出願日: 2012年10月31日
公開日(公表日): 2014年05月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 作動流体が封入されるシリンダと、 前記シリンダ内に摺動可能に嵌装され該シリンダ内を二室に区画するピストンと、 前記シリンダの開口側に設けられるロッドガイドと、 一端側が前記ピストンに連結されるとともに前記ロッドガイドを挿通して他端側が前記シリンダの外部に延出されるピストンロッドと、 前記ピストンロッドに設けられ該ピストンロッドの前記シリンダからの伸長に応じて前記ロッドガイドに当接するリバウンドクッションと、 前記ピストンロッドに固定され、前記リバウンドクッションと当接して前記ピストン方向への移動を規制し、前記シリンダとの間に隙間を有するリバウンドストッパと、 を備え、 前記リバウンドクッションは、筒状をなし、少なくとも前記リバウンドストッパ側端面に、軸方向内方に凹む複数の凹部が設けられることにより、周方向に隣り合う該凹部の間に軸方向外方に突出する突起部が設けられ、前記ピストンロッドと対向する内周側に軸方向に貫通する内周側貫通路が、前記シリンダと対向する外周側に軸方向に貫通する外周側貫通路が、それぞれ形成されており、 前記内周側貫通路と前記外周側貫通路とは、周方向の位置をずらして配置され、 前記外周側貫通路は前記突起部と周方向の位置を合わせて配置されることを特徴とするシリンダ装置。
IPC (1件):
F16F 9/58 ( 200 6.01)
FI (1件):
F16F 9/58 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 液圧緩衝装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-236812   出願人:株式会社ユニシアジェックス
  • シリンダ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-229114   出願人:日産自動車株式会社
  • リバウンドストッパ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-027403   出願人:NOK株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 液圧緩衝装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-236812   出願人:株式会社ユニシアジェックス
  • シリンダ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-229114   出願人:日産自動車株式会社
  • リバウンドストッパ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-027403   出願人:NOK株式会社
全件表示

前のページに戻る