特許
J-GLOBAL ID:201603010535213808

黒鉛材の焼成に用いる器体、焼成容器、及び焼成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 特許業務法人栄光特許事務所 ,  濱田 百合子 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-140138
公開番号(公開出願番号):特開2014-005161
特許番号:特許第5980006号
出願日: 2012年06月21日
公開日(公表日): 2014年01月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 器体に黒鉛材の成形体を置き、前記器体の開口に蓋を載せて前記器体を閉鎖して焼成を行う黒鉛材の製造方法であって、 前記器体は、金属からなるとともに前記開口の外周又は内周に沿って溝を有し、 前記蓋は、金属からなるとともに前記溝に嵌合する枠部を有し、 前記器体の溝に前記蓋の枠部を沈めるよう閉鎖し、前記溝に粉状又は粒状の充填材を充填し、さらに前記充填材を無機ペーストであるモルタルからなる被覆材で覆い、 前記成形体を焼成することを特徴とする黒鉛材の製造方法。
IPC (4件):
C04B 35/64 ( 200 6.01) ,  C04B 35/52 ( 200 6.01) ,  F27D 7/06 ( 200 6.01) ,  C01B 31/04 ( 200 6.01)
FI (5件):
C04B 35/64 H ,  C04B 35/52 F ,  F27D 7/06 B ,  C04B 35/64 B ,  C01B 31/04 101 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭51-126206
  • 特開昭61-072672
  • 特開昭51-121013
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭51-126206
  • 特開昭61-072672
  • 特開昭51-121013
全件表示

前のページに戻る