特許
J-GLOBAL ID:201603010550706705

走査型共焦点内視鏡システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 松岡 修平 ,  尾山 栄啓
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-209449
公開番号(公開出願番号):特開2014-061227
特許番号:特許第6012363号
出願日: 2012年09月24日
公開日(公表日): 2014年04月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】 励起光であるパルス光を射出する光源部と、 前記光源部より射出されるパルス光により被写体を略円形の走査領域内で中心及び周辺の一方から他方に向かい一定の回転周期で渦巻状に二次元走査する走査部と、 前記パルス光の集光点と光学的に共役の位置に配置された共焦点ピンホールと、 前記パルス光により励起された被写体から発せられる蛍光を、前記共焦点ピンホールを介して受光して画像信号として検出する画像信号検出部と、 前記検出される画像信号に対し、前記パルス光による走査領域内の走査位置と対応する位置関係にある二次元画素配列内の画素位置を、該画像信号の検出タイミングに応じて割り当て、該割り当てられた画素位置に各該画像信号を配列して共焦点画像を生成する画像生成部と、 を備え、 前記光源部は、 前記パルス光により走査領域内の各前記走査位置に形成されるスポットの面積及び該スポットの単位面積当たりの照射エネルギーが略一定となるように、該走査位置が該走査領域内の周辺に近付くほど、該パルス光の時間幅を短くすると共に該パルス光の強度を増加させ、かつ、前記走査領域内の各走査位置へのパルス光の射出タイミングを、前記二次元画素配列内の各画素位置と1対1で対応するタイミングで制御する、 走査型共焦点内視鏡システム。
IPC (2件):
A61B 1/00 ( 200 6.01) ,  A61B 1/06 ( 200 6.01)
FI (3件):
A61B 1/00 300 T ,  A61B 1/00 300 D ,  A61B 1/06 B
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る