特許
J-GLOBAL ID:201603010562328161

電気化学デバイスの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 和気 操 ,  和気 光
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-270709
公開番号(公開出願番号):特開2014-116237
特許番号:特許第5998368号
出願日: 2012年12月11日
公開日(公表日): 2014年06月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ケース内に収容され、正極および負極間にセパレータを介して、捲回または積層してなる電極群に有機電解液を浸透または浸積させてリチウムイオンの吸蔵・放出を繰返し行なう電気化学デバイスの製造方法であって、 前記セパレータが織布または不織布製のセパレータであり、 前記電極群の主面に0.3〜1.1kgf/cm2の圧力が印加されており、 前記電極群は、前記ケース収容前の該電極群製造時の総厚さまたは群径をL1、前記ケースの対向する内壁面間の長さをL0とするとき、L1>L0となるように設計されており、前記セパレータの圧縮可能な緩衝作用を利用して圧縮した後に前記ケースに収容され、前記セパレータの復元力により前記電極群の主面に前記圧力が印加され、 前記電極群の周囲をテープにより締め付けることにより前記圧縮がなされることを特徴とする電気化学デバイスの製造方法。
IPC (8件):
H01M 10/0587 ( 201 0.01) ,  H01M 10/0585 ( 201 0.01) ,  H01M 10/052 ( 201 0.01) ,  H01G 11/52 ( 201 3.01) ,  H01G 11/06 ( 201 3.01) ,  H01M 10/0566 ( 201 0.01) ,  H01M 2/18 ( 200 6.01) ,  H01G 11/84 ( 201 3.01)
FI (7件):
H01M 10/058 ,  H01M 10/052 ,  H01G 11/52 ,  H01G 11/06 ,  H01M 10/056 ,  H01M 2/18 Z ,  H01G 11/84
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る