特許
J-GLOBAL ID:201603010569022572

樹脂パネルの製造方法、サンドイッチパネルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): グローバル・アイピー東京特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-040625
公開番号(公開出願番号):特開2013-173327
特許番号:特許第5966429号
出願日: 2012年02月27日
公開日(公表日): 2013年09月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1の構造体と第2の構造体が積層された樹脂パネルの製造方法であって、 各構造体は、それぞれ前記樹脂パネルのおもて面及び裏面となる基準面を含み、 各構造体は、前記基準面から内方に向かって突出する複数の突起が対向して設けられ、かつ隣接する突起間に直線状の隆起部が形成されており、 第1の構造体と第2の構造体は、対向する突起の頂部同士が当接した状態で接合され、 各突起に対して前記直線状の隆起部が複数形成されており、当該複数の隆起部のうち少なくとも2つの隆起部は、相対する2方向に延びておらず、 前記製造方法は、 溶融樹脂を押し出して一対の金型の間に供給する工程と、 前記一対の金型を型締めし、前記溶融樹脂をブロー成形によって前記一対の金型の形成面に押し付けることで、前記第1の構造体と前記第2の構造体の形状に成形する工程と、 を含み、 各構造体は、前記溶融樹脂の押出方向において隣接する前記突起の中心間の、前記押出方向における距離をt1とし、前記溶融樹脂の押出方向と直交する方向において隣接する前記突起の中心間の、前記直交する方向における距離をt2としたときに、t1>t2を満たし、 前記突起は、断面が正六角形をなし、かつ当該正六角形の対向するいずれか2つの辺が前記溶融樹脂の押出方向と直交するように配列され、 前記一対の金型の形成面には、前記複数の突起に対応する形状が形成され、前記複数の隆起部に対応する形状が形成されていないことを特徴とする、 樹脂パネルの製造方法。
IPC (2件):
B32B 3/30 ( 200 6.01) ,  B29C 49/04 ( 200 6.01)
FI (2件):
B32B 3/30 ,  B29C 49/04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 中空構造板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-279125   出願人:宇部日東化成株式会社
  • 高剛性パネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-307374   出願人:住友金属工業株式会社, 住金鋼材工業株式会社
  • ハニカム構造板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-067891   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 中空構造板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-279125   出願人:宇部日東化成株式会社
  • 高剛性パネル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-307374   出願人:住友金属工業株式会社, 住金鋼材工業株式会社
  • ハニカム構造板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-067891   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示

前のページに戻る