特許
J-GLOBAL ID:201603010774265925

有機発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 平木 祐輔 ,  藤田 節
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-047689
公開番号(公開出願番号):特開2016-167570
出願日: 2015年03月10日
公開日(公表日): 2016年09月15日
要約:
【課題】通電とともに、発光層内に注入される正孔と電子のバランスが向上し、通電直後における輝度の低下を防ぎ、長寿命化を図ることができる有機発光素子を提供することを目的とする。【解決手段】本発明の有機発光素子は、陽極と陰極との間に、正孔輸送層、発光層及び電子輸送層を有する有機発光素子であって、通電開始時における、前記発光層内に注入される正孔密度が電子密度よりも高く、前記正孔輸送層の電気抵抗が通電により上昇するように構成したことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
陽極と陰極との間に、正孔輸送層、発光層及び電子輸送層を有する有機発光素子であって、 通電開始時における、前記発光層内に注入される正孔密度が電子密度よりも高く、前記正孔輸送層の電気抵抗が通電により上昇する前記有機発光素子。
IPC (1件):
H01L 51/50
FI (2件):
H05B33/22 D ,  H05B33/14 A
Fターム (10件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107BB02 ,  3K107CC21 ,  3K107CC45 ,  3K107DD71 ,  3K107DD73 ,  3K107DD78 ,  3K107DD79 ,  3K107FF14
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 有機発光素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-135746   出願人:日立化成株式会社

前のページに戻る