特許
J-GLOBAL ID:201603010861903121

読取装置および複合機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 皆川 祐一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-153069
公開番号(公開出願番号):特開2014-017631
特許番号:特許第6003310号
出願日: 2012年07月06日
公開日(公表日): 2014年01月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 底面を有するハウジングと、 前記ハウジングの前記底面に対向して配置され、原稿が載置される原稿載置台と、 前記ハウジングの前記底面と前記原稿載置台との間に設けられ、所定方向に移動しながら、原稿の画像を読み取る読取手段と、 前記読取手段の動作を制御する制御手段と、 前記読取手段と前記制御手段とを接続する第1フラットケーブルとを備える読取装置であって、 前記第1フラットケーブルは、前記所定方向の一方側から前記読取手段に接続され、前記読取手段が所定の停止位置に位置している状態で、前記読取手段に接続された部分から前記一方側と反対側の他方側に折り返されるように湾曲する湾曲部、前記湾曲部からさらに前記他方側に延びる上側延部、前記上側延部から前記一方側に折り返される折返し部および前記折返し部から前記ハウジングの前記底面に沿ってさらに前記一方側に延びる下側延部を形成し、 前記ハウジングの前記底面には、前記読取手段が前記停止位置に位置している状態で、前記湾曲部に対して前記一方側に位置する部分に、前記第1フラットケーブルが沿う部分よりも一段高く形成された底上部を有し、 前記底上部の下方に設けられ、前記第1フラットケーブルにおける前記下側延部から前記制御手段に向けて延びる裏側延部が配設される配設部を備える、読取装置。
IPC (3件):
H04N 1/04 ( 200 6.01) ,  H04N 1/10 ( 200 6.01) ,  H04N 1/107 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04N 1/04 105 ,  H04N 1/10
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 画像入出力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-262404   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • ハーネスの取付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-041041   出願人:村田機械株式会社
  • 特開平2-101864
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 画像入出力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-262404   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • ハーネスの取付構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-041041   出願人:村田機械株式会社
  • 特開平2-101864
全件表示

前のページに戻る