特許
J-GLOBAL ID:201603010963670962

電気ソケットおよび電気プラグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-525996
特許番号:特許第5843339号
出願日: 2012年06月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ソケットに受け入れられる電気プラグを有する電気/電子付属デバイスに電力供給するための電気ソケットであって、 前記電気/電子デバイスの前記電気プラグを滑動可能に受け入れる導電性ソケットウェルと、 前記ソケットウェル上で遠位に配設された電気コネクタ部分であって、前記ソケットウェルの遠位端で前記ソケットウェルに締結された絶縁体を備え、車両の電力源に接続するための少なくとも2つの電気端子を有する電気コネクタ部分と、 前記ソケットウェルの遠位端に配設されるとともに、前記ウェルの中心から半径方向かつ近位に延在し、前記電気コネクタ部分の前記電気端子のうち第1のものに電気的に接続される複数の第1の電気接点であって、この複数の第1の電気接点は半径方向外向きの電気接点面を有する、複数の第1の電気接点とを備え、 前記電気コネクタ部分の前記電気端子のうち第2のものが前記ソケットウェルに電気的に接続され、 前記複数の第1の電気接点が、前記電気プラグの中空の円筒状電気接点の内周と電気的に滑動可能に係合するように適合され、 前記電気ソケットはさらに、前記第1の電気接点の半径方向内向きに配置された上側絶縁体を備え、これによって、前記第1の電気接点の半径方向内向きポイントから前記第1の電気接点に対するアクセスが防止され、かつ、これによって、前記電気プラグの前記中空の円筒状電気接点の前記内周は、前記複数の第1の電気接点の前記半径方向外向きの電気接点面と電気接触をなすことができ、 前記電気ソケットはさらに、前記ソケットウェルおよび前記電気コネクタ部分を、前記ウェルおよび電気コネクタ部分内の位置合わせされた穴を通してともに保持する、中央の締結具を備え、前記中央の締結具が、中央に配設されたばね付勢された電気接点を有する電気プラグと電気的に接触するように適合されたヘッドを有する、電気ソケット。
IPC (2件):
H01R 24/38 ( 201 1.01) ,  H01R 13/639 ( 200 6.01)
FI (2件):
H01R 24/38 ,  H01R 13/639 Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る