特許
J-GLOBAL ID:201603011036357463

ガラス基材

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-148148
公開番号(公開出願番号):特開2013-042116
特許番号:特許第5983100号
出願日: 2012年07月02日
公開日(公表日): 2013年02月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 太陽電池に用いられるガラス基材であって、少なくとも一方の面において、深さ0.2μmにおけるナトリウム濃度が、深さ1μmにおけるナトリウム濃度に対して、相対値で0.55以上であり、且つガラス基材表面から深さ0.01μmにおけるカルシウム、ストロンチウムおよびバリウムの濃度の合量に対する、深さ0.01μmにおけるナトリウム濃度の比が5以上であることを特徴とするガラス基材。
IPC (2件):
H01L 31/0392 ( 200 6.01) ,  H01L 31/0749 ( 201 2.01)
FI (2件):
H01L 31/04 284 ,  H01L 31/06 460
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭63-159238
  • 強化ガラス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-022921   出願人:日本電気硝子株式会社
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-159238
  • 強化ガラス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-022921   出願人:日本電気硝子株式会社

前のページに戻る