特許
J-GLOBAL ID:201603011046543702

連続鋳造鋳型

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三好 秀和 ,  伊藤 正和 ,  原 裕子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-549977
特許番号:特許第5933751号
出願日: 2012年12月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下方にテーパーされた連続鋳造鋳型において、 二つの長辺鋳型と、二つの前記長辺鋳型間を密閉し、鋳片の角に面取り面を形成するように両側端部に突出部が形成された二つの短辺鋳型と、を含み、 鋳片の収縮量が補償されるように前記短辺鋳型の突出部が下方に向かって小さくなり、 前記突出部には互いに対して傾斜された複数個の傾斜面が形成され、 前記突出部の下部先端が突出しない中央面に対して傾斜された下部角度が、前記突出部の上部先端が前記突出しない中央面に対して傾斜された上部角度より小さい、連続鋳造鋳型。
IPC (1件):
B22D 11/04 ( 200 6.01)
FI (2件):
B22D 11/04 311 F ,  B22D 11/04 311 D
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭61-103649
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-103649
  • 特開昭61-103649

前のページに戻る