特許
J-GLOBAL ID:201603011086273716

有機物質安定化のための5H-フラン-2-オン誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  久野 琢也
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-508896
特許番号:特許第5992509号
出願日: 2012年04月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 下記のa)およびb)を含む組成物: a)酸化的分解、熱分解または光誘導分解を受けやすい有機物質であって、ポリマー、ワックス、鉱油および脂肪からなる群から選択される前記有機物質;および b)式I [式中、 nが1であるとき、 Aは、-C(=O)-OR’1、-C(=O)-N(R’2)(R’3)、-CN、非置換であるか、または、1個もしくは複数個のC1〜C8-アルキル、C1〜C4-アルコキシ、C5〜C7-シクロアルキルもしくはハロゲンによって置換されているフェニル、-H、あるいは、-SO2-フェニルである; nが2であるとき、 Aは、-C(=O)-O-Z1-O-C(=O)-、-C(=O)-N(R”1)-Z2-N(R”2)-C(=O)-またはピペラジン-N,N’-ビスカルボニルである; nが3であるとき、 Aは、C3〜C12-アルカン-トリ-(オキシカルボニル)、3-エチル-3-アザペンタン-1,5,2’-トリ-(オキシカルボニル)、1,4,7-トリアザヘプタン-1,4,7-トリカルボニル、1,4,8-トリアザオクタン-1,4,8-トリカルボニルまたは1,5,9-トリアザノナン-1,5,9-トリカルボニルである; nが4であるとき、 Aは、C4〜C16-アルカン-テトラ-(オキシカルボニル)、1,4,7,10-テトラアザデカン-1,4,7,10-テトラカルボニル、1,4,8,11-テトラアザウンデカン-1,4,8,11-テトラカルボニルまたは1,5,8,12-テトラアザドデカン-1,5,8,12-テトラカルボニルである; nは、1、2、3または4である; R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9およびR10は互いに独立して、H、C1〜C8-アルキル、C4〜C8-シクロアルキル、フェニル、C1〜C4-アルコキシまたはハロゲンである; R’1は、H、C1〜C22-アルキル、C2〜C18-アルケニル、C3〜C12-アルキン-イル、非置換であるか、もしくは、1個〜3個のC1〜C4-アルキルによって置換されているC4〜C8-シクロアルキル、C4〜C8-シクロアルキル-C1〜C4-アルキル、二環式もしくは三環式のC5〜C20-アルキル、C6〜C14-アリール-C1〜C4-アルキル、1個もしくは複数個のヒドロキシル基によって置換されているC2〜C12-アルキル、1個もしくは複数個の酸素原子によって中断されているC4〜C12-アルキル、1個の硫黄原子によって中断されているC4〜C18-アルキル、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル、1-(C1〜C8-アルキル)-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イルまたは1-(C1〜C8-アルコキシ)-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イルである; R’2およびR’3は互いに独立して、H、C1〜C22-アルキル、C2〜C18-アルケニル、非置換であるか、もしくは、1個〜3個のC1〜C4-アルキルによって置換されているC4〜C8-シクロアルキル、C6〜C10-アリール、C4〜C8-シクロアルキル-C1〜C4-アルキル、C6〜C14-アリール-C1〜C4-アルキル、1個のヒドロキシル基によって置換されているC2〜C8-アルキル、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル、1-(C1〜C8-アルキル)-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イルまたは1-(C1〜C8-アルコキシ)-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イルであるか、あるいは、R’2およびR’3は、それらが結合する窒素原子と一緒になって、5員、6員または7員の飽和複素環を形成する; R”1およびR”2は互いに独立して、H、C1〜C22-アルキル、C2〜C18-アルケニル、非置換であるか、もしくは、1個〜3個のC1〜C4-アルキルによって置換されているC4〜C8-シクロアルキル、C4〜C8-シクロアルキル-C1〜C4-アルキルまたはC6〜C14-アリール-C1〜C4-アルキルである; Z1は、C2〜C12-アルキレン、C4〜C8-シクロアルキレン、C4〜C8-シクロアルカン-ビス-(C1〜C4-アルキレン)、C6〜C14-アレーン-ビス-(C1〜C4-アルキレン)、1個もしくは複数個のヒドロキシル基によって置換されているC3〜C6-アルキレン、1個もしくは複数個の酸素原子によって中断されているC4〜C12-アルキレン、ヘキサヒドロ-フロ[3,2-b]フラン-3,6-ジイル、硫黄原子によって中断されているC4〜C8-アルキレン、3-(C1〜C8-アルキル)-3-アザペンタン-1,5-ジイル、4-(C1〜C8-アルキル)-4-アザヘプタン-1,7-ジイルまたは1-エチル-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4,2’-ジイルである;かつ Z2は、C2〜C12-アルキレン、C4〜C8-シクロアルキレン、C6〜C14-アリーレン、C4〜C8-シクロアルカン-ビス(C1〜C4-アルキレン)、C6〜C14-アレーン-ビス-(C1〜C4-アルキレン)、1個もしくは複数個の酸素原子によって中断されているC4〜C12-アルキレン、3-(C1〜C8-アルキル)-3-アザペンタン-1,5-ジイルまたは4-(C1〜C8-アルキル)-4-アザヘプタン-1,7-ジイルである]の化合物。
IPC (4件):
C08L 101/00 ( 200 6.01) ,  C08K 5/1535 ( 200 6.01) ,  C07D 307/58 ( 200 6.01) ,  C07D 405/12 ( 200 6.01)
FI (4件):
C08L 101/00 ,  C08K 5/153 ,  C07D 307/58 ,  C07D 405/12
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電解液および電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-034466   出願人:ソニー株式会社
審査官引用 (1件)
  • 電解液および電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-034466   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る