特許
J-GLOBAL ID:201603011149485425

仮想マシン・マイグレーションを決定するための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐伯 義文 ,  木内 敬二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-528834
特許番号:特許第6037016号
出願日: 2012年12月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 仮想マシン・マイグレーションを決定するための方法であって、 ホスト・マシン内のクライアントにより、前記ホスト・マシン上の仮想マシンの一意な識別子および前記ホスト・マシンのアドレスを取得するステップと、 前記仮想マシンの一意な識別子が前記クライアントのローカル・レコードに存在しない場合には、前記クライアントにより、前記ホスト・マシンが配置されたネットワーク内のサーバにパケットを送信するステップであって、前記クライアントのローカル・レコードが前記ホスト・マシンのキャッシュ内に格納され、前記パケットは前記仮想マシンの一意な識別子と前記ホスト・マシンのアドレスを運搬し、前記パケットはサーバに、前記仮想マシンの一意な識別子が前記サーバのレコード内に存在し、かつ前記パケットで運搬される前記ホスト・マシンのアドレスが前記サーバの前記レコード内の前記仮想マシンの一意な識別子に対応するホスト・マシンのアドレスと異なる場合に、前記仮想マシンがマイグレートされていると判定させる、ステップと、 前記クライアントにより、前記仮想マシンの一意な識別子を前記ローカル・レコードに追加して前記ローカル・レコードを更新するステップ を含み、 ホスト・マシン内のクライアントにより、前記ホスト・マシン上の仮想マシンの一意な識別子を取得するステップは、 前記ホスト・マシン内のクライアントにより、前記仮想マシンの一意な識別子を運搬するアドレス解決プロトコルARPパケットを前記ホスト・マシン上の前記仮想マシンからインターセプトし、前記仮想マシンの一意な識別子を前記インターセプトしたパケットから取得するステップか、 または、 前記ホスト・マシン内のクライアントにより、前記ホスト・マシン上の仮想スイッチにより転送され前記仮想マシンの一意な識別子を運搬するアドレス解決プロトコルARPパケットを前記ホスト・マシン上の前記仮想マシンから受信し、前記受信したパケットから前記仮想マシンの一意な識別子を取得するステップを 含む、方法。
IPC (3件):
G06F 9/50 ( 200 6.01) ,  G06F 13/00 ( 200 6.01) ,  G06F 9/46 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06F 9/46 465 Z ,  G06F 13/00 353 V ,  G06F 9/46 350
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る