特許
J-GLOBAL ID:201603011220810723

画像処理装置及び画像処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 田澤 英昭 ,  濱田 初音 ,  久米 輝代 ,  河村 秀央
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-097682
公開番号(公開出願番号):特開2013-225243
特許番号:特許第5921311号
出願日: 2012年04月23日
公開日(公表日): 2013年10月31日
請求項(抜粋):
【請求項1】 センサにより観測された画像を構成している各画素の放射輝度の中で、最小の放射輝度を特定する最小放射輝度特定手段と、 大気中の分子又は粒子によって太陽光が散乱された光が上記センサに入射されることによって発生する大気散乱放射輝度の中で、上記センサにより観測される波長帯に依存する既知の成分と、上記最小放射輝度特定手段により特定された最小の放射輝度とを用いて、上記センサの観測環境に依存する成分を算出し、上記観測環境に依存する成分と上記波長帯に依存する成分から大気散乱放射輝度を算出する大気散乱放射輝度算出手段と、 上記大気散乱放射輝度算出手段により算出された大気散乱放射輝度と既知の大気透過率を用いて、上記センサにより観測された画像を構成している各画素の放射輝度を補正する放射輝度補正手段と、 上記放射輝度補正手段により各画素の放射輝度が補正された画像を出力する画像出力手段と を備えた画像処理装置。
IPC (2件):
G06T 1/00 ( 200 6.01) ,  G06T 5/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G06T 1/00 285 ,  G06T 5/00 705
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • リモートセンシングの基礎, 20120220, 第2版
審査官引用 (1件)
  • リモートセンシングの基礎, 20120220, 第2版

前のページに戻る