特許
J-GLOBAL ID:201603011254425705

PPARα、PPARγデュアルアゴニスト剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 庄司 隆 ,  資延 由利子 ,  大杉 卓也 ,  曽我 亜紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-205208
公開番号(公開出願番号):特開2016-074618
出願日: 2014年10月03日
公開日(公表日): 2016年05月12日
要約:
【課題】生活習慣病またはメタボリックシンドロームを予防または改善する組成物、さらにインスリン抵抗性、2型糖尿病、高脂血(脂質異常症状)、高血圧、内臓脂肪型肥満、脂肪肝からなる群より選ばれる2つ以上の状態または症状を予防または改善する組成物を提供することを課題とする。【解決手段】グリセロホスホコリンとカルニチンを有効成分とする組成物がPPARαのリガンドとPPARγのリガンドを同時に活性させることを見出し、本発明を完成した。【選択図】なし
請求項(抜粋):
グリセロホスホコリンとカルニチンを有効成分とするPPARα、PPARγデュアルアゴニスト剤。
IPC (9件):
A61K 31/685 ,  A61K 31/205 ,  A61P 43/00 ,  A61P 3/10 ,  A61P 3/06 ,  A61P 3/04 ,  A61P 1/16 ,  A61P 9/12 ,  A23L 33/10
FI (10件):
A61K31/685 ,  A61K31/205 ,  A61P43/00 111 ,  A61P43/00 121 ,  A61P3/10 ,  A61P3/06 ,  A61P3/04 ,  A61P1/16 ,  A61P9/12 ,  A23L1/30 Z
Fターム (33件):
4B018MD18 ,  4B018MD45 ,  4B018ME03 ,  4B018ME04 ,  4B018ME14 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086DA41 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA42 ,  4C086ZA70 ,  4C086ZA75 ,  4C086ZC33 ,  4C086ZC35 ,  4C086ZC41 ,  4C086ZC75 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206FA59 ,  4C206MA02 ,  4C206MA04 ,  4C206NA05 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA42 ,  4C206ZA70 ,  4C206ZA75 ,  4C206ZC33 ,  4C206ZC35 ,  4C206ZC41 ,  4C206ZC75

前のページに戻る