特許
J-GLOBAL ID:201603011323300766

パチンコ機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 武和国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-265795
公開番号(公開出願番号):特開2014-108331
特許番号:特許第6007087号
出願日: 2012年12月04日
公開日(公表日): 2014年06月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技球が流下する遊技領域を有する遊技盤と、前記遊技領域に設けられ遊技球の入賞が可能に形成された特図始動領域と、前記特図始動領域への遊技球の入賞を契機に乱数を取得し、その乱数を用いて特別図柄に係る当否の抽選を行う特図抽選手段と、前記遊技領域に設けられ遊技球の入賞が可能に形成された大入賞口と、前記大入賞口に対する開閉動作が可能に設けられた特別電動役物と、前記特図抽選手段による抽選で大当たりに当選したことに基づき、前記特別電動役物に開閉動作を行わせて遊技者に大当たり遊技を提供する特別電動役物作動制御手段と、 遊技を演出する表示を行う演出表示装置と、前記特図抽選手段による抽選の結果に基づき、その抽選を演出する表示を前記演出表示装置に行わせる演出制御手段と、 前記大当たり遊技終了後の特別図柄に係る当否の抽選に関する遊技状態を、通常状態、または、この通常状態よりも遊技者にとって有利な有利状態に設定する遊技状態設定手段とを備え、 前記特図始動領域への1個の遊技球の入賞に基づき、前記特図抽選手段による抽選と、その抽選に対する演出とを含む特図遊技が行われ、前記遊技状態設定手段は、前記大当たり遊技終了後の遊技状態を前記有利状態に設定した後、前記特図遊技が所定回数行われるまでの期間内は遊技状態を前記有利状態に維持し、その期間の終了後は遊技状態を前記通常状態に移行させるパチンコ機において、 前記特図遊技における演出の種類には、大当たりの当選を演出する複数種類の特殊演出が設けられ、 前記演出制御手段は、遊技状態が前記有利状態から前記通常状態に移行したタイミングで、前記複数種類の特殊演出の実行順序を、複数種類の実行順序のうちから抽選により決定する実行順序決定手段を備え、 前記演出制御手段は、前記通常状態中の前記特図遊技で前記特殊演出を前記演出表示装置に行わせる場合に、前記実行順序決定手段により決定された実行順序の1番目の特殊演出を行わせ、その1番目の特殊演出を行わせる契機となった大当たりの当選に基づく大当たり遊技の終了後に設定された前記有利状態を含め、前記有利状態中の大当たりの当選が連続する場合に、前記有利状態中の前記特図遊技での大当たりの当選毎に、前記1番目に続く2番目以降の特殊演出を順次、前記演出表示装置に行わせる ことを特徴とするパチンコ機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 315 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機及びシミュレーションプログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-189055   出願人:アルゼ株式会社
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-079359   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-229852   出願人:株式会社ニューギン
全件表示

前のページに戻る