特許
J-GLOBAL ID:201603012076151872

金属ポリマー複合体、その押出し方法、およびそれから作製した成形品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  胡田 尚則 ,  出野 知 ,  蛯谷 厚志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-100660
公開番号(公開出願番号):特開2016-191055
出願日: 2016年05月19日
公開日(公表日): 2016年11月10日
要約:
【課題】複合体中で強化され、または、増大した性質を有する金属ポリマー複合体を提供する。そのような性質には、色、磁気、熱伝導率、導電率、密度、改善された可鍛性および延性と、熱可塑性または射出成型性が含まれる。【解決手段】金属ポリマー複合体は、特定の金属微粒子と、ポリマー相と、任意選択で界面改質剤とを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
金属およびポリマーの粘弾性複合体であって、 (a)界面改質剤を含む外部コーティングを備え、少なくとも10ミクロンの粒径を有する粒子を含む金属粒子を少なくとも40体積%と、 (b)ポリマー相と、 を含み、 前記界面改質剤は、同じ条件下で測定されたときに、界面改質剤を含む外部コーティングを備えた金属粒子を含まない場合の同じ複合体よりも、増大した、1秒当たりのメルトフローを示す複合体となるよう選択される、 ことを特徴とする複合体。
IPC (6件):
C08L 101/00 ,  A01K 85/00 ,  A01K 95/00 ,  C08K 9/04 ,  C23C 26/00 ,  B22F 1/02
FI (6件):
C08L101/00 ,  A01K85/00 J ,  A01K95/00 Z ,  C08K9/04 ,  C23C26/00 A ,  B22F1/02 B
Fターム (76件):
2B307BA70 ,  2B307JA08 ,  2B307JA31 ,  4J002AA011 ,  4J002BB031 ,  4J002BB121 ,  4J002BB171 ,  4J002BC031 ,  4J002BC061 ,  4J002BC081 ,  4J002BC091 ,  4J002BD041 ,  4J002BD101 ,  4J002BD121 ,  4J002BD141 ,  4J002BD151 ,  4J002BD161 ,  4J002BE041 ,  4J002BF031 ,  4J002BG001 ,  4J002BG041 ,  4J002BG051 ,  4J002BG061 ,  4J002BG071 ,  4J002BG081 ,  4J002BG131 ,  4J002BN121 ,  4J002BN151 ,  4J002CC031 ,  4J002CF061 ,  4J002CF071 ,  4J002CF081 ,  4J002CF211 ,  4J002CG001 ,  4J002CH071 ,  4J002CH081 ,  4J002CK021 ,  4J002CL001 ,  4J002CM041 ,  4J002CN011 ,  4J002CN031 ,  4J002DA066 ,  4J002DA076 ,  4J002DA086 ,  4J002DA106 ,  4J002DA116 ,  4J002DC006 ,  4J002FA086 ,  4J002FB076 ,  4J002FB086 ,  4J002FB096 ,  4J002FB166 ,  4J002FB236 ,  4J002FD016 ,  4J002GB01 ,  4J002GC00 ,  4J002GM00 ,  4J002GN00 ,  4J002GR00 ,  4J002GR01 ,  4K018BA01 ,  4K018BA02 ,  4K018BA03 ,  4K018BA04 ,  4K018BA09 ,  4K018BA10 ,  4K018BA14 ,  4K018BA20 ,  4K018BB03 ,  4K018BB04 ,  4K018BC29 ,  4K018KA70 ,  4K044AA06 ,  4K044AB01 ,  4K044BA21 ,  4K044CA53
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る