特許
J-GLOBAL ID:201603012239411540

固体ライト及び形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  鈴木 三義 ,  村山 靖彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-550382
特許番号:特許第6001676号
出願日: 2012年12月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 光学デバイスと、樹脂-直鎖状オルガノシロキサンブロックコポリマーを含む組成物とを含む光学アセンブリを形成する方法であって、前記光学デバイスと前記組成物とを組み合わせて、前記光学アセンブリを形成する工程を含み、 前記樹脂-直鎖状オルガノシロキサンブロックコポリマーが、少なくとも20,000g/モルの重量平均分子量を有し、かつ、 各々が直鎖状ブロック当たり平均で10〜400個のジシロキシ単位[R12SiO2/2]を有する直鎖状ブロックの中に配置された式[R12SiO2/2]の40〜90モルパーセントのジシロキシ単位と、 各々が少なくとも500g/モルの重量平均分子量を有する、非直鎖状ブロックの中に配置された式[R2SiO3/2]の10〜60モルパーセントのトリシロキシ単位と、 0.5〜25モルパーセントのシラノール基と、を含み、 式中、R1が、独立して、C1〜C30ヒドロカルビルであり、R2が、独立して、C1〜C20ヒドロカルビルであり、 前記非直鎖状ブロックの少なくとも30重量パーセントが、別の非直鎖状ブロックと架橋され、ナノドメインに凝集され、 各直鎖状ブロックが少なくとも1つの非直鎖状ブロックに連結される、方法。
IPC (5件):
H01L 33/54 ( 201 0.01) ,  C08G 77/44 ( 200 6.01) ,  C09D 183/10 ( 200 6.01) ,  H01L 33/50 ( 201 0.01) ,  H01L 31/02 ( 200 6.01)
FI (5件):
H01L 33/54 ,  C08G 77/44 ,  C09D 183/10 ,  H01L 33/50 ,  H01L 31/02 B
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特公昭49-044937
  • 特開昭60-053539

前のページに戻る