特許
J-GLOBAL ID:201603012260393129

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小川 啓輔 ,  稲垣 達也
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-056828
公開番号(公開出願番号):特開2013-190609
特許番号:特許第5861510号
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2013年09月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 現像剤像が形成される像担持体と、 前記像担持体に付着した現像剤を保持し、また、保持した現像剤を前記像担持体に移動可能に構成された保持部材と、 前記像担持体に付着した現像剤を回収容器に回収する回収部材と、 前記像担持体に付着した現像剤を前記保持部材に保持させる保持制御と、前記保持部材が保持する現像剤を前記像担持体に移動させる移動制御と、前記像担持体に付着した現像剤を前記回収部材に回収させる回収制御とを実行可能であり、印刷中に前記保持制御を実行し、印刷終了後に前記移動制御および前記回収制御を実行する制御装置と、を備え、 前記制御装置は、 前記移動制御開始から所定時間が経過したときに第1フラグを立て、印刷開始のときに前記第1フラグを倒すように構成され、 画像形成装置の起動時に前記第1フラグが立っていない場合、起動後印刷前に前記移動制御および前記回収制御を実行し、 画像形成装置の起動時に前記第1フラグが立っている場合、起動後印刷前の前記移動制御を省略することを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 21/14 ( 200 6.01) ,  G03G 21/00 ( 200 6.01) ,  G03G 15/16 ( 200 6.01) ,  G03G 15/01 ( 200 6.01)
FI (4件):
G03G 21/14 ,  G03G 21/00 ,  G03G 15/16 ,  G03G 15/01 L
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-210940   出願人:ブラザー工業株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-019388   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-054867   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る