特許
J-GLOBAL ID:201603012469790982

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 棚井 澄雄 ,  志賀 正武 ,  鈴木 三義 ,  高柴 忠夫 ,  増井 裕士 ,  鈴木 史朗 ,  橋本 宏之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-173175
公開番号(公開出願番号):特開2014-033363
特許番号:特許第5941783号
出願日: 2012年08月03日
公開日(公表日): 2014年02月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 光電変換素子を有する複数の単位画素が行列状に配置され、前記単位画素の配列の列毎に対応する列信号線にアナログ信号を出力する撮像部と、 時間の経過とともに増加あるいは減少する参照信号を生成する参照信号生成部と、 前記撮像部の各単位画素を前記単位画素の配列の行毎に選択制御する行選択部と、 前記列信号線と電気的に接続された第1の入力端子と、第1の容量素子を介して前記参照信号生成部と電気的に接続された第2の入力端子とを有し、前記第1の入力端子および前記第2の入力端子の電圧を比較する差動アンプ部と、前記第1の入力端子および前記第2の入力端子の電圧をリセットするリセット部と、を有する比較部と、 前記比較部による比較開始から比較終了までの比較時間を計測する計測部と、 スイッチ素子を有し、前記スイッチ素子の一端は前記第2の入力端子に接続され、前記スイッチ素子の他端は、前記リセット部によるリセット動作後に電圧源に接続され、前記第1の入力端子と前記第2の入力端子の電圧差が、前記比較部による比較動作を保証する電圧となるように前記電圧源の電圧に応じたオフセットを前記第2の入力端子に印加する変更部と、 を有し、 前記撮像部に配置された複数の前記単位画素は、第1の画素群に含まれる前記単位画素と、前記第1の画素群と異なる第2の画素群に含まれる前記単位画素とを有し、 前記第1の画素群に含まれる前記単位画素の配列のいずれかの列に対応する前記列信号線に接続された前記比較部の前記第2の入力端子に印加される前記オフセットと、前記第2の画素群に含まれる前記単位画素の配列のいずれかの列に対応する前記列信号線に接続された前記比較部の前記第2の入力端子に印加される前記オフセットとが異なる ことを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
H04N 5/3745 ( 201 1.01) ,  H01L 27/146 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04N 5/335 745 ,  H01L 27/14 A
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る