特許
J-GLOBAL ID:201603012547424653

陽圧呼吸装置のための加湿器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-239969
公開番号(公開出願番号):特開2013-062254
特許番号:特許第5946745号
出願日: 2012年10月31日
公開日(公表日): 2013年04月04日
請求項(抜粋):
【請求項1】呼吸装置のための加湿器のインモールド加熱部材の製造方法であって、 i)導電回路を第一ポリマーフィルムの第一表面に設けて前記インモールド加熱部材を形成するステップと、 ii)前記第一表面と逆の前記第一ポリマーフィルムの第二表面が金型に隣接するように、前記導電回路を含む前記第一ポリマーフィルムを前記金型に置くステップと、 iii)前記第一ポリマーフィルムが前記加湿器の少なくとも一部分の少なくとも1つの表面に組み込まれるように、樹脂をインサート成型して前記加湿器の前記少なくとも一部分を形成するステップであって、前記加湿器の前記少なくとも一部分が、一体的に形成された頂部および一体的に形成された底部を含み、前記頂部および前記底部が、連続した室を共に囲み、前記連続した室が、供給水を格納すると共に、格納された水に触れさせるべき供給加圧気体を受け入れるように構成されており、前記連続した室が、前記加湿器の中に格納された水の全てが前記一体的に形成された頂部の下方にあるように構成されている、ステップと、 を備えるインモールド加熱部材の製造方法。
IPC (6件):
H05B 3/10 ( 200 6.01) ,  A61M 16/16 ( 200 6.01) ,  B29C 45/14 ( 200 6.01) ,  B29C 45/16 ( 200 6.01) ,  B29C 65/34 ( 200 6.01) ,  F24F 6/02 ( 200 6.01)
FI (6件):
H05B 3/10 C ,  A61M 16/16 A ,  B29C 45/14 ,  B29C 45/16 ,  B29C 65/34 ,  F24F 6/02 B
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 合成樹脂製の成形レンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-124198   出願人:市光工業株式会社
  • 暖房便座の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-060125   出願人:大日本印刷株式会社
  • 車両用ランプ成形品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-209968   出願人:日本ジーイープラスチックス株式会社, 株式会社小糸製作所, 日立化成工業株式会社, アルファーサイエンティフィック株式会社
全件表示

前のページに戻る