特許
J-GLOBAL ID:201603013278312777

インフルエンザウイルス複製の阻害剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-076590
公開番号(公開出願番号):特開2016-121196
出願日: 2016年04月06日
公開日(公表日): 2016年07月07日
要約:
【課題】インフルエンザウイルス複製の阻害剤を提供すること。【解決手段】生物学的サンプルまたは患者における、インフルエンザウイルスの複製を阻害し、生物学的サンプルまたは患者における、インフルエンザウイルスの量を低減させ、かつ患者のインフルエンザを処置する方法は、上記の生物学的サンプルまたは患者に、有効量の、構造式(I)により表される化合物またはその薬学的に許容され得る塩を投与することを含み、この場合、構造式(I)の値は、本明細書に記載の通りである。化合物は、構造式(I)により表されるもの、またはその薬学的に許容され得る塩であり、この場合、構造式(I)の値は、本明細書に記載の通りである。薬学的組成物は、有効量の、上記の化合物またはその薬学的に許容され得る塩および薬学的に許容され得る担体、アジュバントまたはビヒクルを含む。【選択図】なし
請求項(抜粋):
本明細書に記載の発明。
IPC (7件):
C07D 471/04 ,  A61K 31/444 ,  A61K 31/506 ,  A61K 45/00 ,  A61K 39/145 ,  A61P 31/16 ,  A61P 43/00
FI (9件):
C07D471/04 104Z ,  C07D471/04 106C ,  C07D471/04 ,  A61K31/444 ,  A61K31/506 ,  A61K45/00 ,  A61K39/145 ,  A61P31/16 ,  A61P43/00 121
Fターム (62件):
4C065AA04 ,  4C065BB04 ,  4C065BB05 ,  4C065CC01 ,  4C065DD02 ,  4C065DD03 ,  4C065EE02 ,  4C065HH01 ,  4C065HH02 ,  4C065HH03 ,  4C065HH08 ,  4C065JJ01 ,  4C065JJ02 ,  4C065KK05 ,  4C065KK09 ,  4C065LL01 ,  4C065PP04 ,  4C065PP09 ,  4C065PP14 ,  4C065PP16 ,  4C084AA19 ,  4C084MA13 ,  4C084MA17 ,  4C084MA22 ,  4C084MA23 ,  4C084MA28 ,  4C084MA31 ,  4C084MA32 ,  4C084MA35 ,  4C084MA37 ,  4C084MA38 ,  4C084MA41 ,  4C084MA43 ,  4C084MA52 ,  4C084MA56 ,  4C084MA57 ,  4C084MA59 ,  4C084MA60 ,  4C084MA66 ,  4C084NA05 ,  4C084NA14 ,  4C084ZB33 ,  4C084ZC75 ,  4C085AA03 ,  4C085BA55 ,  4C085EE03 ,  4C085GG02 ,  4C085GG03 ,  4C085GG04 ,  4C085GG06 ,  4C085GG08 ,  4C085GG10 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086AA04 ,  4C086CB05 ,  4C086GA16 ,  4C086NA05 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZC75
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る