特許
J-GLOBAL ID:201603013387093643

水浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 野河 信太郎 ,  甲斐 伸二 ,  金子 裕輔 ,  稲本 潔 ,  冨田 雅己
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-015702
公開番号(公開出願番号):特開2016-106027
出願日: 2016年01月29日
公開日(公表日): 2016年06月16日
要約:
【課題】本発明は、コンパクトで高い浄化能力を有する水浄化装置を提供する。【解決手段】本発明の水浄化装置は、浄化槽と、前記浄化槽内に設けられかつ受光可能に設けられた光触媒部と、前記浄化槽内に設けられた電解用陽極および電解用陰極と、前記浄化槽の内壁から該浄化槽の内部に向けて突出する少なくとも1つの隔壁からなる隔壁部とを備え、前記光触媒部は前記隔壁部に設けられたことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
浄化槽と、前記浄化槽内に設けられかつ受光可能に設けられた光触媒部と、前記浄化槽内に設けられた電解用陽極および電解用陰極と、前記浄化槽の内壁から該浄化槽の内部に向けて突出する少なくとも1つの隔壁からなる隔壁部とを備え、 前記光触媒部は前記隔壁部に設けられたことを特徴とする水浄化装置。
IPC (4件):
C02F 1/72 ,  C02F 1/30 ,  C02F 1/46 ,  B01J 35/02
FI (4件):
C02F1/72 101 ,  C02F1/30 ,  C02F1/46 Z ,  B01J35/02 J
Fターム (49件):
4D037AA11 ,  4D037AB02 ,  4D037AB03 ,  4D037BA16 ,  4D037BB04 ,  4D037CA03 ,  4D037CA04 ,  4D037CA11 ,  4D050AA12 ,  4D050AB11 ,  4D050BC06 ,  4D050BC07 ,  4D050BC09 ,  4D050BD02 ,  4D050BD06 ,  4D050CA09 ,  4D050CA10 ,  4D061DA08 ,  4D061DB09 ,  4D061EA02 ,  4D061EB01 ,  4D061EB14 ,  4D061EB16 ,  4D061EB28 ,  4D061EB29 ,  4D061EB30 ,  4D061EB31 ,  4D061EB33 ,  4D061EB37 ,  4D061EB39 ,  4D061ED17 ,  4D061FA09 ,  4D061GA05 ,  4D061GA06 ,  4D061GA07 ,  4D061GA08 ,  4D061GA12 ,  4D061GC14 ,  4G169AA02 ,  4G169AA03 ,  4G169BA04A ,  4G169BA48A ,  4G169CA05 ,  4G169CA07 ,  4G169DA06 ,  4G169HA01 ,  4G169HB01 ,  4G169HB06 ,  4G169HE05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る