特許
J-GLOBAL ID:201603013450620462

立坑

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 平木 祐輔 ,  関谷 三男 ,  石川 滝治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-242399
公開番号(公開出願番号):特開2014-091946
特許番号:特許第6029418号
出願日: 2012年11月02日
公開日(公表日): 2014年05月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 建設工事で用いられる立坑において、 立坑の坑口のエッジから環状を呈した第1の遮音材が坑口の内側へ張り出しており、 前記第1の遮音材の内側のエッジから筒状の吸音材が吊り下げられ、該筒状の吸音材にて立坑の坑口付近の内側であって該筒状の吸音材の内側が完全に包囲されており、 前記筒状の吸音材の坑壁側の表面に筒状を呈した第2の遮音材が取付けられている立坑。
IPC (1件):
E21D 9/14 ( 200 6.01)
FI (1件):
E21D 9/14
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-206299
  • 覆工板及び覆工構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-078217   出願人:東京瓦斯株式会社, 株式会社関配
  • 立坑構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-056799   出願人:株式会社神戸製鋼所, 東海旅客鉄道株式会社
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-206299
  • 覆工板及び覆工構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-078217   出願人:東京瓦斯株式会社, 株式会社関配
  • 立坑構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-056799   出願人:株式会社神戸製鋼所, 東海旅客鉄道株式会社

前のページに戻る